4608464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

balitama

balitama

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

マンガ広告制作/山田… manga_ka_naruさん
漫画文化研究所(山… 漫画文化研究所さん
2013.06.22
XML
カテゴリ:音楽のススメ




スコティッシユ










 音楽のススメ ・ スコットランド交響曲 Lp vs SACD オットー・クレンペラー







フェリックス・メンデルスゾーンはイタリア旅行の印象を交響曲第4番として残しました。
明るく弾むようなアレグロで始まる交響曲で御座います。

このジャケットには交響曲第5番とかかれております。
昔はドヴォルザークの新世界交響曲も第5番とかかれたりしておりました。
現在ではスコッチ交響曲は作品56で第3番、
イタリア交響曲が作品90で第4番そして第5番は宗教改革という変な名前の作品107です
スコッチ交響曲はイ短調ではじまり堂々として大地を踏みしめるような終曲をむかえます。

スコッチはウィスキーで良く知られており、
ヘブリデスオーバチュアはスコットランドの半島にある島々でフィンガルの洞窟があります。
フィンガルの洞窟序曲とスコッチ交響曲。
ビートルズが良く使ったロンドンのアビーロードスタジオで1960年に録音されました。
オッ・クレンペラーさんはパイプ煙草が大好きで、
寝るときもついついうとうととして不慮のはざまでヤケドした事も御座いました。

数あるメンデルスゾーンの交響曲第3番の演奏録音のピカイチがこのLpです。

スコッチはスコットランド人のステータスであり心のエムブレムでも御座います。
日本語の イギリス という国家は御座いません。
イングランド王国がスコットランドとウェールズとアイルランド島の北部を攻め盗ったのです

アイルランドは1920年にグレートブリテンすなわち、
イングランド王国の支配下のスコットランドとウェールズ地方とアイルランド北部の、
キリスト教プロテスタント会派だけを切り取ってユナイテッド・キングダムなる国家宣言する
治まらないのはアイルランド南部のカトリック会派のIRAで御座いました。

このLpが録音された時代からずっとスコットランドはイングランド王国に。
アイルランドは猛烈にイングランド王国に抜き差しならない嫌悪と憎悪を行動に移してました
アイルラント島では宗派対立で国土が北アイルランドと南アイルランドに分割されております

いまもなおアイルランド人のイングランド王国を恨みに骨髄なのは、
大坂冬の陣と夏の陣での徳川家康の極悪非道詐欺罠掛け裏切らせと残虐強欲をして、
大阪人をして地方集合体東京の田舎者集団メガッと嫌うどころでは御座いません。

今日もモーツアルトのピアノ協奏曲全集を amazon.co.uk へ発注しました。
アマゾンのユナイテッドキングダムで御座います。

今現在もIRAの血筋をひく散発的なドツキ遭いが日常茶飯事で御座います。

スコッチシンフォニーとヘブリデスオーバチュアは音楽芸術として楽しむのが良いのです。
オットー・クレンペラーさん以外は聴いた事が御座いません。
CDを買ったのもこれが最初で最後です。

CDは大きな音には強いのですがLpのふくよかさにはやはりおよびません。













                                      玉地俊雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.22 15:37:08



© Rakuten Group, Inc.