4603658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

balitama

balitama

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

マンガ広告制作/山田… manga_ka_naruさん
漫画文化研究所(山… 漫画文化研究所さん
2016.01.27
XML
カテゴリ:手塚治虫 玉地俊雄




口絵







手塚治虫 玉地俊雄 ・ 酒井七馬原作構成版画製作者佐々木正俊作画手塚治虫新宝島

  





新宝島は酒井七馬さんの主導の下で製作された。

手塚治虫先生はおおいに不満であった。
らしい。

カラー刷りは全て酒井七馬さんが書いている。
口絵と呼ばれる見開きの頁は手塚治虫の絵では無くSakaiの上に馬が書かれている。
手塚さんは




版画製作者



                原案はともかくとして
                構成の草案は僕がやって
                その際に250頁になった

        それを酒井さんが60頁ほど割愛されたうえ
        さらに原稿のセリフまで変え
                絵にまで手を加えた


目次に手塚治虫が無い。



作画



店頭に初版本として並んだ 新宝島 には2ヶ所しか手塚治虫の名前が無い。
作画した手塚治虫の扱いは冷たいと感じた。

波乱の船出であった。

つづく



公益社団法人日本漫画家協会会員

                               玉地 俊雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.27 10:08:40



© Rakuten Group, Inc.