3720373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スローボール

スローボール

PR

プロフィール

ジャストK

ジャストK

カレンダー

バックナンバー

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

脱・プーな日々 「n」さん

コメント新着

BryanVague@ Unleash the Power of Possibilities: Dive into the World of Betting Excellence at [b][url= <small> <a href="https://bit.l…
RaymondArout@ Запрет Впервые с начала спецоперации в украинс…
Zornidix@ ручка паркер упаковка [url= <small> <a href="https://www.park…
Nriosidix@ parker ручки официальный сайт москва [url= <small> <a href="https://www.park…

フリーページ

2007.12.04
XML
カテゴリ:漫画・アニメ


BAMBOO BEAT/川添珠姫(広橋涼),千葉紀梨乃(豊口めぐみ),桑原鞘子(小島幸子),宮崎都(桑島法子),...


ババア(CVくじら)の娘登場!

【内容】

謎の少女の万引き?的な雰囲気で前回終わりましたが・・・。

その続きからでした。

その少女は、手にとったキーホルダーを元の場所に戻して、帰ろうとしました。

少女「お姉ちゃんスキないね、1個しか盗れなかったよ」


!?

手にもうひとつキーホルダーが!

そのキーホルダーをタマちゃんの放り投げて、その場を去っていきました。

何者!?

話を察するに「ミヤミヤ」を知ってるらしいです。


その後

ミヤミヤから話を聞くに、

中学時代一緒だった「レイミ」だとか。

レイミがここに来ることをしって、ミヤミヤは店のバイト辞めてました。

店員さんが警察に言っといたほうがいいみたいな発言に対して、

めんどくさいことになるから止めといた方がいいとミヤミヤは言ってました。


なぜなら・・・。


場面はレイミの家らしき場所に。

なんか雑談が聞こえてきます。

聞き覚えのある声でした。


ってババア!!!!
(CV くじら)


前回のあらすじ。

コジローを理不尽に陥れた人物。

こいつのせいで、

コジローは今年度以内に剣道部で成績を残さないと、

学校を辞めることに


なんとそのババアの娘が「レイミ」でしたwww

恐ろしい子・・・!!



コジローの実家

前回の話通り、コジローは実家に行ってました。

コンビニ経営をしてましたねww

そこで無理矢理オニギリを買わされてました。

消費期限ギリギリだったので、半額でいいよとか言ってましたww


で、コンビニを手伝うんですが、

親の言う通り、前より仕事は大変だけど稼ぎはそんなに変わらないとか。

そんな時、ムカツク店員が。

バナナドリンクを置いてないとかでクレームをつけてきました。

結局そのまま帰りましたけど。


コジローの母は

「大人なら理不尽も受け入れなきゃいけない」

となかなかの名言


これを聞いてコジローの過去回想に。

昔大学へ行ったとき、アルバイトを始めた頃の話。

一人暮らしだから稼がないといけない状況だったそうです。

バイトの先輩との会話ですが、

コジローは竹刀を持ってれば強盗来ても大丈夫っすよ~

みたいな話でした。


そこに


強盗


!!!!!!



二人ともポカーンとなってました。

やむを得ず、金を渡してました。
(ちなみにその時、コジローは竹刀を所持してましたwww)

過去回想終了

コジローはこのときから、理不尽に負けていたんだとか。


コジローは理不尽と戦うぞ!と強く決心。

そしてドリンクを飲む!

元気一発的な感じでした。

無論、ドリンクは店のものなので金を払うことにww



次の日

コジローは実家から家に戻ろうとするんですが、

その際、親から五万円を貰ってました。

ちなみにこの五万円は部員のために使うことになりそうです。




再びタマちゃんの話に

バイトが無事終了し、ミヤミヤと帰ってました。

バイト終了の際、店員さんに成長を褒められてました。

ミヤミヤに何に使うの?の聞かれますが、

「アニメのDVD-BOX 初回限定版」

なんの躊躇もなく返答してました。

ミヤミヤもさすがに驚いてました。

ミヤミヤ曰く「サラリというとこがタマちゃんらしい」とか

ちなみにミヤミヤはダンの誕生日プレゼントのために。

しかしその誕生日が今日だと思い出して、すぐに帰ってました。

ちなみにこの後、タマちゃんも父親の誕生日のことを思い出します。

DVD-BOX初回限定版を諦めて、

父親のプレゼントを買ってました。

黙々とプレゼントを受け取る父親

部屋から出て、襖を閉める。

そして大号泣。

プレゼントに感動してましたww

涙多すぎwww



次の日

理不尽と戦うと気合を入れたコジローは

インター杯の会場に一番乗り!

ではなく二番乗りでした。

キリノが一番でしたね、さすが部長。

ちなみに燃えてるコジローを見て、

キリノは感動してました。

例えそれが、コジロー自身のためだったとしてもwww


そして続々のメンバーの揃いますが、

サヤサヤ、ダン、ミヤミヤの三人が来ません。

と思った瞬間、

遅刻ですが、サヤサヤ登場

前日に小説のアイディアは思いついたり消えたりしてたそうです。

そして気づいたら寝てて・・・8時過ぎにおきたそうです。

アイディア消えたら駄目じゃんと勇次に突っ込まれてましたww


ミヤミヤはダンを探して迷走中でした。

そしてダンは会場を間違えてましたねww


ちなみに遅刻してきたダンは

すぐに試合があったので試合会場で着替えてましたwww

おいwww


で、大会ですが、

さすがタマちゃん、圧倒的な強さで優勝でした。

サヤサヤは二回戦で負けたとか。

ミヤミヤは恐らく一回戦、キリノ部長はそれ不明ですね。


で、男子の勇次は二回戦敗退。

ただし相手は全国クラスの強豪だったそうで。

クジ運がないです。


で、ダンですが


まさかの準優勝

相手が腹痛起こしたり、遅刻したり・・・。

最初は思わずミヤミヤがやったかと思いましたが、

単純に運が良かったようです。


で、昼飯ですが、

キリノ部長がいませんでした。

なんか中学時代の友達と話してました。

そこから「アズマ」の存在を知ります。

話を聞く限りではなかなか強いみたいです。

中学時代は、剣道部では一番強かったとか

五人目の部員になるのか!?


ちなみにミヤミヤは「レイミ」と再開。

なんかミヤミヤは思いっきり震え上がってました。

ダンに食べさせてもらったトマトを吹き出すぐらいww


一体どんな関係だったか知りませんが、

只者ではないこと確かなようです。

ミヤミヤはかなり恐れてましたね。



次の日。

キリノとサヤサヤの会話で

昨日の子、誰だったのかな~的な会話でした。

中学の友達に1ペリカ!なんてくだらない会話をしてました。

ちなみにそれをこっそり聞いていたミヤミヤは

「正解!1ペリカ」とかww

後ろのタマちゃんの驚いてました。

気配がないんだとかww

ちなみに団体戦はタマちゃん以外は負けた模様。

相手も四人だったとか。

ちなみに女子の剣道は倍率が低いそうです。

部員集めに苦労するわけだ。

コジローは逆にチャンスを燃えてましたけどww


で、コジローは頑張ったら五万円まで奢ってやる宣言

勇次に「二桁間違えてますよ」って言われてましたwww


あと部員のことで、コジローに五人目の部員のことを報告

しかし名前を覚えてないww

おいwww


今日の内容はこんなとこです。



次回予告はキリノが担当してました

気づけばもう10話越えてた~的なことを言ってました。






最終更新日  2012.04.04 09:22:38
コメント(291) | コメントを書く
[漫画・アニメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.