猪突猛進ダンサー日記

2018/01/15(月)20:34

ペンギン体操&イルカ体操

健康(422)

年末年始に忙しくて行けなかった 整体と鍼に先週からまた通い始めました。 ところがまだ首と肩甲骨の痛みが取れません。 パソコンをする時は首に ソフトウレタン製の頚部固定帯 (株)竹虎のソフトドルフR3号を 巻いていますが、一向に効果が出ません。 10年以上前に1日中パソコンに向かって デスクワークをしていた時に 患った頸椎椎間板ヘルニアが 最近またぶり返してしまったのです。 つぶれた椎間板の先が首の神経に 鉛筆の芯の先のように触っているのです。 (これはMRIで検査済みです) 今夜テレビの健康番組を見ていると スマホやパソコンのやりすぎで ストレートネックになっている人は ペンギン体操がいいと聞きました。 (無料イラストを頂きました) ペンギンのように両手を後ろ側にやって 肩甲骨を大きく動かすと良いそうです。 そして背骨や腰骨など身体の歪みには イルカ体操がいいそうです。 (こちらも無料イラストを頂きました) 両手を伸ばして頭の上で合わせ 左へ5秒傾け、次に右へ5秒傾けます。 このイルカ体操を左右へ5秒ずつ3セットを 朝昼晩3回に分けて 続けると良いそうです。 とても簡単ですが、続ける事が大事ですね。 藁をもすがる気持ちで しばらく続けてみようと思います。 皆さんもいかがですか。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る