猪突猛進ダンサー日記

2024/05/05(日)13:38

こどもの日、観葉植物を屋外に&アフリカデッキパーティーにまたオチョさんが現れた

行事・記念日(298)

今日はこどもの日。 先日小学校の最後の給食で1年生の子供たちと粽を食べてきたので 今日は柏餅を買ってきます。 ポコ君、ノア君、ミラ君、端午の節句、おめでとう! そしてノア君、誕生日おめでとう! 旅先で買った縮緬細工の鯉の吊るしもの 毎年隣の市の重機のお店では鯉が元気よく泳いでいます。 さて、毎年GW中にそれまで半年間室内に入れていた 観葉植物の鉢を屋外に出すことに決めています。 昨日は朝から庭の草引きをして一段楽した後で、 一人でサボテンやら軽い鉢を外に出しましたが、 土がたくさん入った大きな鉢、4鉢だけは重くて無理なので、 筋力のある相方に頼んで出してもらいました。 他にも隣家との境界の塀の方へ軽い鉢だけは自分で出しました。 植物が生きている間は世話してあげようと思っています。 これで半年間は屋外で大丈夫でしょう。 身体を動かしたのでランチに出かけましたが、 お店にお客さんはあまりいませんでした。 皆さんGW中、お出かけなんでしょうか。 あぶりチキンサンドとアップルティーなんですが、 ミルクを入れたらアップルのフレーバーが消えてしまいました。 あとはまったりと過ごしていました。 5/1(水)にアフリカの辺りを航行中の友人から (テレビの社交ダンス番組で浅田舞さんとペアーを組んでいた) オチョさんとフォーマルパーティーでツーショットの 写真が届いてびっくりしましたが、 昨日5/4(みどりの日)にまたもやラインが来て 今度は「アフリカデッキパーティー」を開催中で またもやオチョさんとツーショットの写真が届きました。 目の下や鼻筋に太いラインが塗ってありました。 彼女は(多分80代ですが)本当に若々しいです。 オチョさんもこんなおどけた表情はあまり見られませんから、 珍しいですし、面白いでしょ。 私も退屈しません。 ※4/5に横浜を出て神戸、シンガポール、モーリシャス、 南アフリカを経て5月になるとスペイン、ポルトガル、 フランス、ベルギー、ドイツ、イギリスを経て 6月になるとアメリカ、バハマ、パナマ運河を通航して コスタリカ、グアテマラ、カナダを経て 7月になるとハワイ(アメリカ)へ行き、 7月半ばに日本に帰国します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る