電気リンゴ...ガブッ!イープルズ・ラボラトリー    

2007/04/29(日)18:43

晴天、斯くして大根日和

Eples mindbox(108)

今日は晴天。外はなんともありがたい素敵なお天気でありました。「さぁ、一緒に遊ぼうょ」と、語りかけてくるような青空はとてもやさしい♪ 今朝は青空が心地良いのでバックパックを背負い、散歩がてら自転車に乗って買い物に出掛けた。初夏にはまだ早いが淡い初夏の足音を感じさせるような気持の良い風も吹いていており、青空もご機嫌良さそうに笑顔を浮かべている。 ここ数年、イープルにとっての連休は特にどこへ出掛けるともなく、のんびりと家で過ごしながら料理をしたり、静かに時間のゆとりを味わいながら仕事をするのが定番の過ごし方。 海外に旅人よろしくふわりと出掛けるならまだしも、国内の行楽地に出掛けようものなら人で賑わい過ぎていて疲れてしまう...だからあえて出掛けないのだ。 人が働いている時に遊ぼうと思えばいくらでも遊べるという自由があるだけでも充分☆ Radishes who became refugees / by Eple 散歩の途中で立ち寄ったスーパーマーケット。入り口を通過してすぐの野菜売り場には段ボールの中に袋詰めされた大根が売られていた。まだ新鮮で美味しそうな大根だが売れ残り処分品らしく値段が驚くほど安い。 フロアの床に整然と置かれた段ボールに並べられた大根達はとてもさみしそうに見えた。もし、大根が収穫不足であったならこんな売り方はされていないであろうに...なんともかわいそうな光景である。 ふとそんな事を考えながら大根を見ていたら「早くここから出たいよぅ...なんとかしてくれよぅ...」と大根達の悲しげな呟きを感じてしまった(笑)! そこで用途を考えぬままに買い物かごに一袋ひょいっと持ち上げて入れたのだが...何せ大きな大根が何本も入った袋だから...重い...!やっぱりやめようかなぁ...と思いながら再び大根を見ると「え”っ...まさか...そんなぁ...悲しぃよぅ!」という呟きを感じたので結局連れて帰ることにしたのだった...(;+(д)+)ァヮヮ...☆ パンとレタス、ハムとベーコン、バターを買いに来ただけなのに...う~ん...「こんなにたくさんの大根、どうしようかぁ...」などと大根の用途をいろいろ考えながら自転車を漕いで家にたどり着いた。 Portrait of Radish refugees / by Eple 家に戻ってからも大根メニューをいろいろ考えてみたがなかなか美味しそうなメニューが思い浮かばない...(;●(д)●)ぅぅ...ぅ! しかしながら今日はちょっとさみしげだった大根達を自分なりに丁寧に料理して美味しく食べてあげたいなって思った。 とりあえず今夜は生姜味噌に炒り白ごまを添えて「ふろふき大根」、それと小麦粉、バター、牛乳を使って旨いベシャメル・ソースを拵えて、オリーヴ・オイルでさっぱりと焼きあげる大根ステーキでも作ろぅかな♪♪ 今日はかわいい大根達のために大根役者ならぬ大根料理人としてがんばります~ぅ(笑)! それではみなさん、楽しく愉快に素敵なGWを...♪ イープル           楽天ブログ★アクセスランキング  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る