117779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bambinaのココロ

Bambinaのココロ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/r4-4hyt/ 今日…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/lbhf9dr/ 降…
 ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
2005.10.14
XML
カテゴリ:ニュース

クレジットカードやキャッシュカードが使われた時に所有者の
携帯電にメールで自動的に通知するシステムを韓国系の
システム開発会社が販売を始めたと本日の日経金融新聞に
載ってました。

これはすごいいい!って思った。

不正使用がすぐに分かるというのが一番の目的のものだけど
携帯に明細が送られてくるのは管理するにもいいかもしれない。
レシートでもらう明細書ってどんどんお財布の中にたまっていくし
明細書にはカード情報も書かれてるからむやみやたらに
捨てられないし、何よりゴミだし。。

カードを磁器機械に通したその場で送られてくるようなシステムに
なれば、「お店で携帯がつながらない」っというのも避けられて
くるし。(お店側はアンテナを立てることが必須になってくる・・)

メールで送られてきたら、フォルダ分けしたりして、通勤時間
の時とかにマメにチェックもできるし。

何よりこれは導入費用がとても安いらしい。

大手銀行がやっている手のひら静脈や生体認証システムだと
数億単位になって地方や信用金庫での導入はとても難しいけど
このシステムなら最低でも500万円。

不正使用されたらその場ですぐにお店に連絡をすれば支払いを
止めることもできるし、店員さんとか犯人の特徴を覚えてて
早期逮捕にもつながりやすいしと思う!!(←これは憶測だが・・)

韓国では2000年に導入されて、2003年では普及前に比べて
カード不正使用が3割も減ったとこの事。

これは日本でもがんがん導入してもらたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.14 15:47:49
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.