Bambinaのココロ

2008/04/06(日)19:04

幼稚園かばんのお届け

おでかけ(38)

完成したソラPの幼稚園かばんを届けに行ってきました。 お天気もとってもよく、だんだん春らしくなってきたね。 そうそう、ミク宅の駅で部長ファミリーに遭遇。びっくり。 そういえば、この沿線に住んでいたのよねぇ~。 さてさて、あのちっちゃかったソラPが幼稚園入園にも 驚きだけど、おねぇんちゃんのミクゴンが今年は小学校入学! 私も年とるわけよね・・ 子供の成長ってなんて早いんだろう。 まるで基地のようでしょ? そこでつい言いたくなってしまう一言・・ 「シール貼っちゃダメよ~~」 みんなに言われているみたい(笑) 小さいうちはシールを貼ってしまいたくなるけど、大きくなると その痕をみて後悔する高校生。 ちなみになんとこれで20万! 安いのもたくさんあるんだけど、(階段に)手摺があった方が いいよねぇ~とか、ベットの横は外れたほうがいいよねぇ~って なると高いものになるらしい。 上手い具合にできてるねー。 そんなミクへの今回のプレゼントはこれ。 黒ヒゲ危機一髪のプーさん版の「くまのプーさん 危機一発」 今はヤッターマンとか色んな種類があるのね~。 ばんび。が小さいときは黒ひげの一種類しかなかったのにね。 ソラPにはもちろん、プラレール。 電車はたくさん持っているという事だったので、マニアックに R-16 自動ポイントレール J-04 ニュー大鉄橋 もちろんソラPは横からのガン見です(笑) この日はソラPは熱が39度も近くもあってフラフラなはず なのに。。子供は熱に強いらしい。 (熱があるから横になっているのではなく、常に・・・・ なんだな。) 夕ご飯は、手巻き寿司。 子供たちは手巻き寿司が大好きで、すっごい勢いで食べてた。。 普段は小食なのにね。 とっても豪華で美味しかったデス☆ 13歳(人間だと80歳?くらい??)のハナちゃん。 子供たちが動いている日中はまったく動かないけど、子供たちが 寝た後活発になり、ばんび。のビビリタイムになります。 ハナちゃんはおもちゃにされちゃうから子供たちが苦手らしい(笑) デカハナは立つとソラPよりおっきいのです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る