061201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2023/03/31
XML
テーマ:株式投資(248)
カテゴリ:社畜
まいどどーも。
きんた◯キラキラ金曜日 ばんぶー です。

おっと、先週に引き続き「き◯たまキラキラ」ネタはやめておこう。

大都会信州上田は桜が満開になりましたよ。
朝から見物客がスゴいです。
上田城下の駐車場は早々に満車です…

いやー、今日は3月最終日ですね。
年度末っすよ、年度末。
出会いと別れの年度末っすよ。
ばんぶーさんの会社、新入社員は0です。

※年間休日が少ない
※拘束時間が長い
※残業が基本
※給料少ない
※ワンミスで命を落とす
※将来先細り確定

募集をかけても若者は来ないですよね、こんな業界。
新人が入ってこなくても定年とかで退職していく社員はいるわけで。
慢性的な人手不足になっております。
中には定年(65歳)を過ぎても嘱託で働いている人もいますよ。
朝早くから夜遅くまで、同じ仕事なのに少なくなった給料で頑張っています。
ばんぶーさんはどうか?って聞かれたら答えは「NO」ですね。
65になったらスパッとやめて悠々自適に暮らしたいですね。

そのための投資。
老後2,000万円問題ってあったじゃないですか。←今もある??
その報道があったときに定年でスパッと仕事を辞めても生活できるように色々考えたんです。
つみたてNISAに始まり、iDeCo、高配当株。
余っていた土地でアパート経営etc...。

同僚には行動力に驚かれましたが、思い立ったら「とりあえずやってみる」が ばんぶーさんのモットー。
一度しかない人生、やらなくて後悔したくないもんね。


今のところ「やって後悔」ばっかりですけどね。


堅苦しい話なのでモツショット。

こぶたやのモツ煮と(第三の)ビール。
モツ煮って美味いですよね。

自作のモツ煮もいいんですが、各店オリジナルの味でどれも美味しいですよね。

あ〜、モツ煮でビール飲みてぇな〜。



さて、午後もテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/31 12:30:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[社畜] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.