056965 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2023/07/08
XML

​​​​​まいどどーも。
土曜日を迎えた ばんぶー です。


いや、今週もキツかったですね。
暑い日が続き、そろそろ​夏本番​って感じですかねぇ?
ところで​梅雨​はいつ開けるんだろう??
今日も雨だし…

さて、先日こんな場所に行ってきましたよ。

上信越高原国立公園にある・・・

たまだれの滝​。
これは写真が曲がってるんじゃなくて看板が曲がってるんだからね!
ばんぶーさん家から車を走らせること約1時間。

途中にある湯の丸スキー場で一休み。
帰りに通ったらゲレンデに牛が放牧されていましたよ。

今は何もいなそうですね。
ちなみに。

標高は1728メートルらしいですね。
この日は大都会国分の最高気温が35℃。
湯の丸高原は23℃。
吹く風が爽やかです。

湯の丸高原から峠を下ること10分ほど。
写真1枚目の看板がある駐車場に到着です。
ここからは歩きです。

前日の雨で橋の上に水たまりが・・・
写真奥の東屋のあたりは蛾だらけでしたよ。

ウッドチップが敷かれた坂路をひた進みます。
この時点でひんやりとした風が吹いていますよ。

最後は道無き道を進んでいきます。

おや、奥に何か見えてきましたよ。
もっと近づいてみましょう!

コレが「たまだれの滝」ですね。
写真じゃ伝わりませんが、ものすごく涼しいです。

もっと近づいてみましょう。

まだまだ!

もう限界ですね。
マイナスイオンがすごそうです。
折り畳み椅子を持ってきてリラックスしながら滝を見てコーヒーでも飲みたいですね。

滝の前には橋があるんで逆サイドからの滝も攻められます。

ボーッと眺めること15分。
さて、帰りますか。

この水たまりの橋を渡って。
・・・ん?

橋からの眺めも見事ですね。



ここで宣伝。
上信越高原国立公園への旅行はここから予約だ!

湯の丸スキー場の売店ではソフトクリームも食べられるぞ!



ってことで、今回は夏でも涼しいスポットの紹介でした。
前に行った雷滝もそうですが、近くまで行ける滝は涼しくていいですよね。
みなさんも行ってみてください。



それじゃあ今日もテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/08 07:40:07 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.