109000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/12/08
XML
テーマ:iPad(1736)
カテゴリ:スマホ
まいどどーも。
日曜日を迎えた ばんぶー です。





日曜日ですよ!

休みですよ!!

​嬉しいですよ!!!​


特に予定はありませんが、なんかいいですよね。
こんな日はふらっとサウナにでも行きたいですが、日曜って混んでいるんですよ。
平日休みが多い ばんぶーさん は空いてるサウナがメインなんです。
混んでいるとゆっくりできないじゃないですか。
中にはサウナルームの順番待ちとかあるみたいですよ。
そーゆーのってなんか嫌なんで、やっぱ家でゆっくりしていましょうかねぇ。


​え?​

暇なら​壊れたプリンターを買いに行け​って??






さて、本日のネタは話題のタブレット。
いや、ばんぶーさんの中で話題になっていただけかもしれませんが。

最近愛用しているiPad mini5の調子がすこぶる悪かったんですよ。
容量不足でアップデートもロクにできなかったし。
思い切ってこれを買っちゃいました。





iPad mini 第7世代。


注文した2日後には届きました。
新製品なのにiPhoneと比べると出荷が早いですよね。





Apple製品が入ってる「例の箱」ですね。
あえて商品名を書かないのは盗難防止のためでしょうか?
でも逆にバレバレですよね。





プチプチを多用しない、エコな設計。
さすが世界のAppleです。

これを見たのは去年買ったiPhone15Proの時でした。
あの時は驚いたなぁ。
どーやって開けるか分からなかったし。





付属品はこれだけです。

相変わらずシンプルですね。
コンセントが付いているだけiPhoneより優しいですよね。


まあ使いませんが。





さあセットアップしちゃいましょうか。
でもここにきて問題発生。





保護フィルム買ってないよ!





さあここで宣伝だ。
何?
保護フィルムを持っていないって??

↑から注文すると良いんだぜ!
12月11日まではRakutenスーパーSALE中だぞ!!









続き。
慌ててケーズに買いに行くおっさん。
なんで一緒に注文しとかなかったんでしょう。

ケースは目ぼしいものがなかったんで、楽天で注文することに。



数時間後。





ようやくセットアップ開始です。
iPhoneの時と同じで、端末同士を近づけると移行作業が始まります。
あの「もやもや」をカメラに映すやつですね。
あれのおかげでPCに繋いだりiCloudにバックアップを取ったりしなくていいんで楽ちんですよね!



iPad mini 第5世代と比べてみての感想なんぞ。
ホームボタンがなくなったので、本体が小さくなったのに画面が大きくなりました。
これは老眼近くが見えにくい ばんぶーさん には嬉しい限りです。
スピーカーも上下合わせて4個付いています。
正直音の違いはよく分かりません。
動きは・・・元々重い作業はしないんで、よく分かりません。
128GBモデルなんで、ウマ娘とメギド72を入れても容量に余裕があります。
アップデートも怖くありません。
これがいちばんのポイントでしょうね。

ただWi-Fiモデルなんで、Wi-Fi環境下でしか使えないのが難点ですね。←mini5はセルラーモデルだった



これから数年使い倒していこうと思います。


よろしくな、相棒!







さて、ゆっくりできる日曜日。
無理せずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/12/08 06:30:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[スマホ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X