124904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2025/01/25
XML
カテゴリ:投資
まいどどーも。
土曜日を迎えた ばんぶー です。




​今日は定時ですよ!​


嬉しいですよね。
最近わずかに陽が長くなってきたんで、仕事が終わる17時ってまだ少し明るいんですよ。
17時って、少し前までは暗かったのに。
季節は確実に進んでいるんですね。

ところで ばんぶーさん、4月から責任が重くなる仕事になるんですよ。
今までみたいに「のほほん」と過ごせなくなるってことです。
めんどかったんで、あまり考えないようにしていたんですね。

でも1月も終わりに近づいてきています。
このままではあっという間に4月になりそうです。
なんか責任が重くなるって嫌ですよね。
それに応じた報酬があればやるんですが。
うちの会社ってそんな報酬もないと思いますし。


​でもこれって過ぎやしませんか??​


そんなブラックな現状を変えたくて始めた株式投資の世界。
この株日記シリーズはブラックな会社に株収入で立ち向かう ばんぶーさん の物語。



少し前のブログを見返していたら、2024年の結果を紹介する株日記がないことに気付きました。
2025年が始まって1ヶ月経とうとしていますが、今更2024年を振り返ってみましょう。



ばんぶーさんの投資って一貫性がないというか、色々なものに手を出しすぎというか。
本格的にやってる人達に笑われちゃうような事をやってるんですね。
まあ色々やってみて自分に合った投資方法を探ってる段階って感じでしょうか。

現在はつみたて投資枠でコツコツやりつつ配当株投資をしています。
FXは遊び程度ですよ。
遊びが本気になって貸金庫に侵入しなきゃいいんですが・・・


そんじゃあ配当金の状況を見てみましょう。





年間配当88,840円。


月にすると7,403円になるんですね。
ただ株を持っているだけで月7,000円以上のお金がもらえちゃう。
これって凄くないですか?
月7,000円昇給したのと同じなんですよ!?
ばんぶーさんの仕事って将来先細り確定業種なんで、今更昇給って期待できないんです。
嘆いていないでこっちで増やしちゃえばいいじゃん。

そして、その配当金を基に新しい株を購入する。
また配当金が増える。
これを繰り返していけばそれだけで生活できるようになりますよね。
・・・そうなるためには元手がいくらかかるか分かりませんが。


月毎の配当状況はこんな感じ。





5〜6月と11〜12月に偏っていますね。
他の月も配当があるような銘柄選びってのも大切なんでしょうか。
この感じだと5月までは「ちーん」な状況って事ですもんね。





さあここで宣伝だ。
本やゲームはここから注文するんだぜ!

人生の暇つぶしにゲームって大切なんだぞ。
気晴らしにもなるしな。
あまりこんつめて仕事をするんじゃないぞ。









続き。
そんじゃあ最後に保有銘柄の紹介でも。





みんな大好きUFJ。
趣味と実益の東京都競馬。
いいタイミングで買えた良品計画。
資金に余裕が出たらちょこちょこ買い増してるNTT。
最近元気がない三菱商事。
問題児クミアイ化学。
こーやってみるとバラエティ豊かですよね。

これが年末にはどーなってるんでしょうか?
せめて退場しないようにしないとなぁ。


乞うご期待。


って事で、今更2024年を振り返る企画でした。



もちろん株はリスクがあるので自己責任の世界ですが、長期目線で見れば面白いもんですよ。
株=ギャンブルって思ってる人もまだ多いと思います。
YouTubeで勉強(←!?)してスタートすれば ばんぶーさん みたいに少額でも結構楽しめちゃうんです。

株の世界って興味あるけど怖そうだな・・・
難しそうだけど大丈夫かな?

そんなあなた、迷ってる時間がもったいないですよ。
開設してみませんか、証券口座。
​「やりたいな」って思ったことをやってみる。​
ばんぶーさんはそんなあなたを応援します。←おっさんに応援されてもなぁ・・・

最後に一言。

投資は​自己責任​で!







さて、定時が嬉しい土曜日です。
浮かれずテキトーに頑張りましょう。
ほなほなノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/01/25 06:30:11 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X