|
テーマ:★☆沖縄☆★(2983)
カテゴリ:グルメ
まいどどーも。
3月3日。 月曜日を迎えた ばんぶー です。 社畜の始まり月曜日。 そんじゃあ今週の予定なんぞ。 月曜日 20時まで 火曜日 20時まで 水曜日 17時まで 木曜日 定休日 金曜日 20時まで 土曜日 17時まで 日曜日 定休日 今週は木曜定休ですね。 そんで前日の水曜日は会社帰りに飲んでくる予定なんです。 日頃の憂さ晴らしなんぞやっちゃいましょうかねぇ。 しかし、いよいよ3月ですね! 出会いと別れの季節ですよ。 ばんぶーさん、3月って何気に好きなんですよ。 節目だし、なんか新しいことを始めたいなって気持ちになりません? なんかウキウキしてきますよね! やっぱ好きだなぁ、3月。 ・・・単純に半年続いた繁忙期が終わるから好きってのは内緒だ さあいきなり宣伝だ。 楽しい旅行はここから予約するんだぜ! 繁忙期が明けたら旅行に行くんだぞ! ばんぶーさんは毎年6月に小旅行に行ってるんだけど、今年はどうしようかなぁ。 一泊で行けて楽しめるところって案外限られてるんだよな。 名古屋に用事がなくなっちゃったし、今年はどうすんべ? 続き、ってか本題。 さて、本日のネタはおっさんのグルメ。 先日のブログで長野まで飲みに行った ばんぶーさん たち。 長野って行き慣れない街。 そうなると二次会の会場としてどこが適切かが分かりません。 あまり変なところに入ってぼったくられては困ります。 そして選んだ場所はここ。 ![]() 琉球酒場 はいさい22 こんな隠れ家的なとこ、よく見つけましたねぇ。 ぱっと見単なるテナントビル。 よくある常連さん満載のスナックって感じです。 確か一次会で酔っ払いながら「沖縄行きたい」って騒いでいたような気が・・・ それでこのチョイスだったんですね。 でもなんか入りづらい。 少しの勇気を振り絞って入店。 カウンターにボックス数席。←店内の写真撮り忘れ やはりスナック的な内装です。 店内も静かだし、BGMはザ☆沖縄。 落ち着いて飲めますね。 ばんぶーさん、こ〜ゆ〜店って意外と好きです。 ![]() オリオンビールで乾杯! 江戸切子のグラスってのがコレジャナイ感満載でGOOD。 ちなみに同じグラス持ってます(照 ![]() 泡盛の炭酸割 これは飲みやすくて危険な感じ。 ここで突然の泡盛豆知識コーナー 泡盛といえば残波。 この残波をアイスコーヒー(ブラック)で割ると美味しいって知ってました? ガムシロ入れたアイスコーヒー的な味になってグビグビ逝けちゃうんだぞ! 調子に乗って飲みすぎると本当に逝くから注意するんだぜ! 宣伝も終わったから話を戻そう。 飲み物だけじゃなく、料理も注文してあります。 ![]() ゴーヤーチャンプルー これは定番ですよね。 ばんぶー農場(単なる家庭菜園)でもゴーヤーは育てていたんで、夏を感じる料理ですね。 それから。 ![]() なんでしょう、この塊? もはや何を注文したのか覚えていません。 恐るべし、メガハイボールのパワー。←一次会のやつ こんな感じで気分だけでも沖縄を味わい、退店。 とても美味しかったですよ。 ごちそうさまでした。 はいさい22DATA 長野市南千歳1丁目16-1 宮尾ビル1F どうやら2月いっぱいで閉店してしまったようです。 残念。 おまけ。 わざわざ長野まで飲みに来たってことは、また上田まで帰らなきゃいけないってことで。 天下のしなの鉄道、1時間に一本しかありません。 そこでチョイスしたのが・・・ ![]() 新幹線! 雪の影響でダイヤが乱れまくっており、ちょうどいい時間に出発する列車がありました。 ![]() でも上田に停まらない車両もあるから注意するんだぜ! ![]() なんか出発できなくてしばらく止まっています。 余裕で一服できますし、トイレも行けます。 そして・・・ ![]() 上田までの間(10分ちょっと)に500缶の黄金酒を開ける漢たち。 新幹線が三次会の会場だ! そして。 ![]() 上田駅前の銀次で反省会。 全然反省してないな、このおっさんたち。 ![]() だって焼き物がしたかったんだもん。 ってことで、とても濃密な一晩でした。 誰も止める人がいない。 これだからこのメンバーでの飲みはやめられないんですよねぇ。 でも他人に迷惑がかかるような飲み方をしちゃイカンですよ。 さて、長い一週間の始まりです。 無理せずテキトーに頑張りますか。 次回のブログ更新は3月5日(水)の予定です。 ほなほなノシ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/03/03 06:20:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事
|