|
テーマ:トヨタ アクアについて(101)
カテゴリ:車など
まいどどーも。
3月17日。 月曜日を迎えた ばんぶー です。 さて、月曜日。 また社畜生活が始まっちゃいましたね。 そんじゃあ今週の予定なんぞ。 月曜日 20時まで+朝夜送迎 火曜日 20時まで+朝夜送迎 水曜日 17時まで+朝夕送迎 木曜日 定休日 金曜日 20時まで+朝夜送迎 土曜日 17時まで+朝送迎 日曜日 定休日 おっと、木曜日が休みですよ! 春分の日なんですね。 疲れが溜まってくる繁忙期終盤に祝日を作ってくれてありがとう。 できれば繁忙期中は毎週祝日が欲しいもんだぞ。 石破総理、祝日を増やしてくんね〜かな? いい方向に(ばんぶーさんの都合がいい方向に)法律を変えてくんね〜かな。 ダメだ、そんなことしたら増税されるわ。 さあいきなり宣伝だ。 楽しい旅行はここから予約するんだぜ! 景気が良くなったら旅行するんだぞ! 景気があまり良くなくても旅行するんだぞ!! 結局旅行するんだぞ!!! 宿の予約はもちろん↑からするんだぜ。 続き、ってか本題。 昨日無事嫁氏のヤリスが納車されました。 やっぱ新車っていいですね。 ばんぶーさんも新しい車が欲しくなっちゃいましたよ。 納車から少し前の休日、アクアのラストドライブに行ってきました。 ![]() 某上信越道。 運転嫁氏。 撮影ばんぶーさん。 今回は息子が住んでいる所沢まで、片道200km弱のドライブです。 目的はこれ。 ![]() 息子が飼っているヌコ様を愛でる。 これだけです。 え? ヌコ様なら家にもいるって?? たまには浮気もしたいじゃないですか。 ふと思い立ってのドライブなんてこんなもんでいいんです。 家を出たのは8時・・・予定が8時30分になりました。 だって嫁氏の準備が遅いんですもん。 ![]() 途中の藤岡で休憩。 もちろんハラダのラスクを購入。 藤岡に寄ったら買っちゃいますよね、ラスク。 30分休憩。 所沢ICで高速を降りて息子のアパートに到着したのが11時30分。 正味2時間30分ってとこでしょうか。 そこからヌコ様を愛でたわけですが、何故か ばんぶーさん にだけ懐きません。 初対面の嫁氏と娘には懐くんですよ。 つまんね〜 早々に退散。 そこから息子を連れて茶をシバきに行きました。 大都会上田にはないオサレな茶店。 ![]() 星乃珈琲店 長野県は松本にあるようです。 ここで注文したのは・・・ ![]() あこがれのブルーマウンテンブレンド 580円 嫁氏たちはパンケーキなんかも注文していました。 食事メニューも色々ありましたよ。 久しぶりに一家勢揃いでランチタイムを過ごせました。 こんな感じで家族全員が揃うのって、次はいつ頃になるんでしょうか。 子供らが外で暮らしてると、なかなか集まれないですもんね。 ![]() この茶店、落ち着いて過ごせる空間でした。 コメダみたいなのもいいんですが、やっぱ落ち着ける環境っていいですよね。 大都会上田で言うところの「珈琲哲学」なんかがこれにあたるんですかね。 そのあと息子と別れて帰宅。 帰りは ばんぶーさん が運転します。 このアクア、元々 ばんぶーさん が乗っていた車なんです。 だからTE37。 だから車高3センチダウン。 だからモデリスタマフラー。 このアクアで何回か宇都宮に行ったなぁ。 何年か前の大雪で立ち往生したなぁ。 そんないろんなことを思い出しながらの走り納めです。 そして18時30分。 無事帰宅。 ヤリス納車までの間は嫁氏が乗っているんで、ばんぶーさんはもう運転しません。 今までお疲れ様でした、アクア。 楽しい思い出をありがとう。 そして。 ![]() これからよろしくな、ヤリス。 さて、新しい一週間が始まってしまいました。 まだまだ繁忙期真っ只中です。 無理せずテキトーに頑張りますか。 次回のブログ更新は3月19日(水)の予定です。 ほなほなノシ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/03/17 06:30:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[車など] カテゴリの最新記事
|