|
テーマ:★居酒屋★(1432)
カテゴリ:グルメ
まいどどーも。
5月19日。 月曜日を迎えた ばんぶー です。 さて、月曜日。 新しい社畜の一週間が始まってしまいました。 今週も辛くて長い一週間になりそうです。 それでは今週の予定なんぞ。 月曜日 20時まで 火曜日 20時まで 水曜日 17時まで 木曜日 定休日 金曜日 20時まで 土曜日 17時まで+夕送迎 日曜日 定休日 はい、ごくスタンダードな一週間です。 先週まで休みだったり競馬ツアーだったりとイベント満載でしたからね。 イベントがあるとあっという間に一週間が過ぎるんですが。 ノーイベントのここから二週間が勝負になりそうです。 さて、本日のネタはおっさんのグルメ。 昨日までのブログで新潟競馬ツアーの様子をお送りしましたよね。 今回はその時の夜に行った居酒屋を紹介します。 新潟競馬ツアーの宿泊地は、花火大会が有名な長岡。←リンク先参照 長岡の花火大会って一回は聞いたことありません? その長岡です。 え? せっかくなんだし、新潟市内じゃないの?? はい、長岡です。 そこで見つけた居酒屋がこちら。 ![]() たこの壺 長岡駅前店 いかの墨とか葱ぼうずなんて名前の系列店もあるようです。 新潟県に来たんだから、とりあえず海鮮系でしょ?って考えでチョイスしたお店です。 この日は予約して行ったんですが、これが正解。 満席御礼で、予約なしでは入れませんでした。 ![]() 座席はカウンター。 下に足を伸ばせるタイプでした。←掘りごたつタイプ 何故か隣のおっさんが胡座をかいていたので、少し窮屈。 足を伸ばせよ! お品書きなんぞ。 ![]() やっぱ海のものと日本酒を推していますね。 これは乗るしかないでしょう。 席について黄金酒を注文。 この日は朝からノンアルコールだったんで、やっと酒にありつけましたよ。 続いてお通し。 ![]() かにみそ はい、お通しで「かにみそ」です。 何種類か候補があって、希望のお通しを選べるスタイルでした。 他は何があったかよく覚えていませんが、5〜6種類あったような気がします。 お通しだけでいいから全種類くれ! さあここで宣伝だ。 楽しい旅行はここから予約するんだぜ! 旅先での食事って楽しみの一つだよな。 むしろこれが目的かもしれないんだぞ。 その土地土地の旨い食材と美味い酒。 至高の贅沢だよな。 もちろん宿泊予約は↑からするんだぞ。 続き。 お通しが「かにみそ」って時点で高級感が漂いますよね。 はい、全体的にお高めなお店でした。 おっ、注文した料理がやってきましたよ。 ![]() 活たこのお造り 1,518円 やっぱ「たこの壺」って名前だからタコは注文しとかないと。 んで、これが大正解。 美味すぎますよ、このタコ。 肉厚なのに固くて噛みちぎれないなんてことは全くありません。 佐渡沖で水揚げされたタコを使っているようです。 わさびだけじゃなく、梅肉ソースもついていました。 この梅肉ソースをつけて食べると最高なんですよ! ![]() たこの唐揚げ 1,045円 これも絶品。 あっという間に終わる黄金酒。 これは召喚しちゃいますか!? ![]() いでよ、日本酒! 壱醸 純米生原酒 1,232円 この一杯でたこの唐揚げ一人前以上! とても飲みやすく、かなり「危険な」お酒です。 続けて召喚! ![]() 岩牡蠣 1,078円 安心安全の「生」でいただきます。 もちろん牡蠣は生が最高だろ!? これに日本酒の組み合わせ。 もう最高なんですよ。 ![]() 全国で初めて岩牡蠣の養殖に成功した隠岐島産らしいです。 安心安全と聞けば躊躇いなくいっちゃいますよ。 もちろん一口でいただきます。 ![]() カキフライ 1,012円 これは広島産らしいです。 うん、新潟らしくないラインナップなのは気にしない。 このあと日本酒(GOZってやつ)を2杯追加し、最後に注文したのはこれ。 ![]() 新潟の珍味おばんざい盛り合わせ 1,078円 ※おばんざい:京都の一般家庭で作られてきたお惣菜のことを言います。 関東圏にいると馴染みのない言葉ですよね。 上から 村上鮭の生ハム、長岡辛子茄子、上越鯨の味噌漬け、佐渡牡蠣のオイル漬け だそうです。 ほら、よく見ると器の形が新潟県でしょ!? おしゃれさんですよね。 これをアテに日本酒をチビチビ。 そのうちタイムアップ。←この日は混雑のため2時間制 ごちそうさまでした。 たこの壺DATA 新潟県長岡市城内町2-2-2 0258-36-0311 17:00〜24:00 おまけ 店を出てフラフラと散歩をすることに。 この日は土曜日。 時間は22時。 長岡駅前はさぞかし賑わってるんでしょ!? ![]() ちーん。 大人しくホテルに帰りましょう。 さて、始まっちゃったものはしょうがない。 無理せずテキトーに頑張りますか。 ほなほなノシ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025/05/19 06:30:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事
|