小学校で図書ボラ活動 「バムとケロの会」

2018/10/22(月)20:40

ねことねずみ

昔話・民話(134)

ねことねずみ (いもとようこの日本むかしばなし) [ いもと ようこ ] 猫とネズミ…『仲が悪い』?というイメージですが、実は、『仲良し』なのかもしれませんね(笑) 昔話に馴染みの深い動物でもある 猫とネズミ。 ユニークでほのぼのしちゃう内容に、子供も大人も癒されます♪ むかし むかし、あるところに おじいさんと おばあさんが すんでいました。 あるひ、おじいさんが はたけを たがやしていると、くさむらで ないている いっぴきの ねこを みつけました。 拾われた猫はおじいさんとおばあさんに可愛がられ、猫もおじいさんとおばあさんが大切な存在となったのでした。 ある日豆を盗んだネズミに飛びかかった猫。 ネズミの事情を受け入れ逃がしてやった。 すると…??? 読むと4~5分で読めます。 猫の優しさは、おじいさんとおばあさんから受け継いだものなのかもしれません。 親から子へ伝えたいもの…よーく考えたいですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る