時短たまごのばんごはん

2007/02/05(月)02:32

節分と風船ゲット 18M14D

育休のばんごはん(302)

←大きな風船をもらえた人。 昨日の午後、昼寝後に鼻水少々+湿疹が気になって小児科へ。湿疹は別に病院に行きたいレベルではなかったのですが・・・託児修行に出しているおうちの子が「水疱瘡になりました~」ということだったので。ほとんど痒がっていないけれど、予防接種していても、もしやと思い念のため隔離待合室へ。病院に着いた頃はほとんど湿疹も消えて、結局風邪シロップのみ処方されました。ということで、薬を飲んでしまったし神経芽細胞腫の再検査は延期。フルーツ解禁です。 ダンナ土曜当番につき、虎太郎と2人でイトー●ーカ堂へ買い出しに。NT●西日本が風船やらピカチュウグッズをくれる抽選会をやっていました。一度は通過したものの、キッズスペースで会ったお兄ちゃまの風船に興味津々。2個あるものを奪っては逃亡していたので、仕方なく虎太郎と抽選会場へ。1/3の確率でしかもらない大きな風船をいただいてきました。もらったときはウハウハだったくせに、家に帰ると興味が薄れたようで、あまり遊んでいません。 恵方巻は昼ごはんで大人だけが食べて、豆まきは夜に。ダンナが鬼のお面をかぶって登場したら、渋い顔をしてメソメソしていました。「豆をまいてね」と渡すも、まかずにお口へ。口がいっぱいになっていました。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る