岡山の自動車板金塗装・カスタムペイント職人の総天然色!三勿三行(さんこつさんぎょう)アワー

2007/07/03(火)08:13

ハーレー3連発 その1 「マルボロマン仕様」

お仕事です!バイク編ハーレー(59)

おはよう御座います! ばんば~らです。 只今、工房内はバイクの外装部品で溢れておりまぁ~~す♪。 「番原鈑金」と書いて「バイクの修理・塗装屋」とも読みます・・・(笑) まずは、『マルボロマン仕様』!!です。 以前の日記にアップした写真の「細かいヘアー・ライン仕様」とは異なり、 オーナーさんのご希望で今回は「なるべく荒い!キズ仕様」にします!!。 まずは、サンダーと剥離剤を使用して 上質で高膜厚!のハーレー・タンク塗装を剥離! (これが結構大変な作業なのです・・・) 今回は40番のペーパーでヘアー・ラインを施しました。 クリアー塗装前の脱脂・洗浄作業の際、紙タオルや布ウエスで拭き取ると、 施した「キズ」に毛埃が絡み付くので、もぉ~~大変!!(泣) 「1回目クリアー塗装」~「中研ぎ作業~ステッカー貼り込み」~「最終クリアー塗装」 で、今回御預かりしたタンク用ステッカーは、 一文字ずつカットされてない、透明シートに印刷されたものなので、 チョッと・・・「貼りましたぁ~~~!仕様」になっちゃいましたねぇ(笑) 次回は、「スポーツスター」のタンク凹み修理をアップ!します。(^O^)/~~ 何でか今気分♪・・・この御方、最近どうしてるんでしょうねぇ・・・ youtube 「帰れないんだよ」 ちあきなおみ あぁ~~、沁みるねぇ~~~                 番原鈑金  http://banbara.com/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る