岡山の自動車板金塗装・カスタムペイント職人の総天然色!三勿三行(さんこつさんぎょう)アワー

2011/05/01(日)18:05

フリーペーパー 「BLUE RECORD」

フリーペーパー「昭和 BLUE RECORD」(11)

●フリーペーパー「BLUE RECORD」 会社概要 '95年11月、倉敷市にて月刊フリーペーパーBLUE RECORD(ブルーレコード・通称 ブルレコ)創刊 。 ディスコードレーベルを運営するIANMAKAYE(イアン・マッケイ)率いるFUGAZIの'96年ジャパンツアー時インタビュー、ブラジルから来日したボザノヴァ・ギターの神様 BADEN POWELL(バーデン・パウエル)取材、シカゴ在住のブルースマン 菊田俊介とのE-mail対談、ニューヨークのRadio City Hallで開催されたGipsy Kingsのライヴレポート 等の取材からスタート。 そのローカル・フリーペーパーの取材領域をこえたアクティヴな姿勢が、内田裕也、新井英一、桑名正博、ジョー山中、鮎川誠、SION、ギターパンダ、西岡恭蔵をはじめとする日本の音楽史を築いてきたアーティストたちに絶賛される。 '98年には沢田研二の『ROCKAN' TOUR』公式フライヤーに記事を提供、また、日本で唯一のMIBURI奏者 大久保 宙のワールドツアーでは、編集長の書いたテキストが各国の言語に翻訳され世界中に紹介された。 『It's the only local stayle free paprer.』&『Real Independent Article.』というスタンスで、BLUE RECORD(ブルーレコード・通称 ブルレコ)は今なお走り続けている。 ……………………………………… Editors ★米田 一(編集長) http://www.facebook.com/bluerecord ★神原 渉(シンガー) http://www.facebook.com/wataru.koubara ★土倉誠太郎 http://www.facebook.com/seitaro.tokura ★市丸 優(俳優) http://www.facebook.com/youichimaru ★ササキヨウコ ★農宗靖成 ★平口博志(倉敷市役所) ★十八盛酒造(株) ●BLUE RECORD FAN PAGE   http://www.facebook.com/bluerecord.fan ●編集長ブログ『青いレコード ~されど、青春。』 http://ameblo.jp/bluerecord/ ●編集長 (旧)ブログ『青色エレジー』 http://blog.livedoor.jp/bluerecord/ ブルーレコードは岡山県を中心にその近県にて毎月1回無料配布しています。 設置場所はレコード店、楽器店、セレクトショップ、飲食店、映画館、スポーツクラブ、古着屋、各種市営施設 他。 アーティスト、レコード会社、各種企業および地元ショップ、倉敷市 等の協力のもとで制作・配布しています。 ……………………………………… ・・・ということで、 この度、とても光栄なことに  フリーペーパー「ブルーレコード」の設置場所に弊社を登録して頂きました。 米田一編集長はシンガーソングライターでもあり、 以前よりチャリティーライブ等、精力的に活動されておられます。 沢山!設置して頂きましたので、 是非!一度、手にとって読んでみてください。 勿論!無料です。御自由にお持ちかえり下さい。 「米田編集長、ありがとうございます。m(__)m」 「よろしければワンクリック ↓ おねがいします♪」 岡山市の自動車板金塗装・キズヘコミ修理・バイク塗装・カスタムペイント 番原鈑金  http://banbara.com/

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る