|
カテゴリ:今週の注目&回顧
金曜日の朝、カーテンを開けると一面真っ白雪景色。
とうとうこの時期がやって来ましたね・・・。 外に出てみると、雪は思っている以上に積もってはなく、 サラサラとした感触。 これはすぐに溶けそう・・・。 ![]() ![]() (ちょっと遊んでみました、サラサラなので描きやすいです・・・) 例年に比べると、根雪になるのが遅いとニュースで流れていました。 札幌方面ではドカンと雪が降り、ふくらはぎの真ん中ぐらいまで 雪が積もったのだとか。 帯広もそのうち、ドカンと大雪がやってきそうですね。 天気予報を確認してみると火曜日に雪マークがチラリ⛄️ 雪かきのことを考えるとドカ雪はご勘弁を〜。 というのが正直な気持ちですが、みなさまはどうでしょうか。 さて、ばんえい競馬今週も3日間開催です。 12月18日(土)のメインレースは 冬月特別B1ー1組の一戦 (第11レース 19:25発走予定) ホクショウユヅル アアモンドキーマン シルバーアロイ ヒメトラマジック アバシリサクラ ジェイトップ コウテイ ワンポイント ゲッカビジン リュウセイペガサス 以上の10頭 金曜日の雪、そして土曜日は一日中氷点下を下回る予報ですから馬場は軽くなりますね。 ここのメンバーは羊蹄山特別を走ったメンバーが多くいます。 前走激しい競り合いの上3着馬となったリュウセイペガサス、 前走障害すんなりと決め、ゴールまでぐんぐんと良い足を見せました。 またまた軽馬場の中、どこまで粘れるでしょうか。 障害巧者のコウテイ。前走は惜しい競馬となりました。 あとわずかといったゴール際。ここは逆転のチャンス十分です。 平場条件からは、前走1着のヒメトラマジックや、ゲッカビジンなどの牝馬も。 重量が一気に重くなりますが、この2頭は2走前にクインカップを走っていますから参考にしやすいですね。 障害すんなりヒメトラマジック、ズンズン歩けるゲッカビジン、悩みますね。 12月19日のメインレースは 師走特別オープン2組混合の一戦です。 (第11レース 19:25発走予定) マツカゼウンカイ ゴールデンフウジン コウシュハレガシー イオン トワトラナノココロ キョウエイリュウ シンザンボーイ コマサンブラック インビクタ カネゾウ 以上の10頭です。 オープンの混合戦となったここ。 各馬のハンデ差をどう捉えるかですね。 前走ドリームエイジカップを走ったマツカゼウンカイ。 障害では膝をつく姿がありましたが、建て直しそこからの足はさすがといったもの。 1着馬とのタイム差もそこまでありません。斤量が軽くなるここで障害の修正を期待です。 同じくドリームエイジを走ったシンザンボーイ。 障害に手間取る馬もいる中すんなりと2番手で降り、そこからゴールまで力強い走りを見せてくれました。 前走勝ったことにより、ハンデを背負いますがあの勝ちっぷりをみると注目したくなるものです。 最軽量のイオン。イオンにとっては重い重量となりますが障害巧者、 すんなりと決めハンデ差を活かしてほしいですね。 みなさま今週もばんえい競馬にぜひご参加ください。 そして!みなさまお待たせしました!騎手デビューからおよそ1年。 金田利貴騎手のばんスタアンサー、 12月19日(日)第8レース予想解説後に放送いたします。 こちらもぜひお楽しみに!!
最終更新日
2021年12月18日 04時59分30秒
[今週の注目&回顧] カテゴリの最新記事
|