|
カテゴリ:今週の注目&回顧
19日(土)から20日(日)にかけ、17センチの雪が降った帯広。
久々、馬場水分は4%を超え開催が始まりました。 第1レースまで雪が降っていましたが、だんだんと降り方が落ち着き、第4レースの頃には青空。 しかし雪の影響で馬場は軽い中、競馬が行われました。 メインレースは今年度の重賞勝ち馬による一戦。第43回チャンピオンカップ(BG2)が行われました。 レースは好スタートからメムロボブサップとメジロゴーリキが他馬を離して先行。 その後シンザンボーイなど2障害の手前に来ます。 第2障害ではメムロボブサップ、メジロゴーリキがほぼ同時に仕掛けます。 そしてメムロボブサップがひと腰で障害を降り、ゴールに向かいます。 その後、シンザンボーイ等が降り追いかけますが、 メムロボブサップは大きなリードを保ったまま一歩一歩力強く歩き切り先頭でゴール。 圧勝で重賞10勝目を飾りました。 ![]() ![]() ※上記2枚の写真は主催者から頂いた写真です メムロボブサップを管理する坂本東一(さかもと・とういち)調教師はホッカイヒカルで制した2013年以来チャンピオンカップ2度目の制覇。騎乗した阿部武臣(あべ・たけとみ)騎手はオレノココロで制した2015年以来3度目の制覇となりました。 ![]() 主催者から頂いた写真です お二人のインタビューはこちらからどうぞ。 ↓ ↓ ↓ ↓ 第43回チャンピイオンカップ(BG2)メムロボブサップ 関係者の皆様、おめでとうございます。 ●2月26日(日)から準ナイター開催です! さて桑田佳祐の誕生日である2月26日(土)から、ばんえいは準ナイター開催! 開催時間が変わりますので、お気をつけ下さい。 ↓ ↓ ↓ ↓ 令和3年度ばんえい年間開催日程 今季も、あと12日。 大一番が近づいてきましたね。 ばんえい記念の日はまた、薄暮開催と変わりますのでお気をつけ下さい。
最終更新日
2022年02月22日 08時10分04秒
[今週の注目&回顧] カテゴリの最新記事
|