|
カテゴリ:今週の注目&回顧
この中間、帯広競馬場ではここまで3回に分けて行ってきた
砂の入れ替え作業を行いました。 実施場所は 第1・2障害中間から、第2障害手前までです。 砂の入れ替えによる影響が懸念されますが、前回の整備では思ったよりも馬場は重くなりませんでしたね。 ということは、今回も重くはならない?と思うのですが・・・ 始まってみないことにはなんとも。うまく馬場状況を読み取りたいです。 ぜひばんスタの解説を参考にしていただければと思います。 10月も最終週。 毎年恒例、帯広競馬場ハロウィンイベント開催します。 10 月 26 日(土)、27 日(日)の2日間。 帯広競馬場 南側イベント広場で「ばんえいハロウィン 2024ホースフェスティバル」を開催します。 「キッチンカー グルメグランプリ」は十勝近郊から 20 台のキッチンカーが集合! 27 日にはグランプリを決める投票もあります。是非みなさんグルメを楽しんでいただき、 気に入ったキッチンカーに投票して下さい。 南側広場特設ステージでは「ばんえい音楽祭」として 道内を中心に活動しているシンガーソングライター、ジャズバンド、ダンスユニットチームのみなさんが、 会場を盛り上げます。 この他にもふれあい動物園では「ばんえいホースショ-」をお楽しみ頂けるほか、 キッチンばんえいでは「ばんえいハロウィンプレート」を限定販売します。 さらに 26 日には、 「ハロウィンミニカボチャを作ろう」体験、 27 日「ばんえいクイズラリー」など お子様向けのイベントも盛りだくさんの2日間です。 この機会に是非帯広競馬場にご来場下さい。 詳しい内容はばんえい十勝公式ホームページをご覧ください。 また今週10 月 27 日(日)は、函館競馬場にハクウンリューが登場します! この日、抽選会やキャラクターショーなど様々なイベントを予定しているパークウインズの函館競馬場。 その中で「馬に親しむ日」と題し、ハクウンリューとのふれあいや、馬車運行を行います。 ハクウンリューの背中に乗ったり、にんじんをあげる事ができます。 優しいハクウンリューに会いに行ってみて下さいね! 1 階エントランスでは「とかち物産展」も実施します。 27 日(日)パークウインズの函館競馬場、お近くの方はぜひ足をお運びください。 さて今週は格式高い四市記念競走の一つ北見記念が27日(日)に行われます。 第45回北見記念(BG2)3歳以上オープン別定の一戦 (第11レース 20時05分発走予定) コウテイ アオノブラック ゴールドハンター クリスタルコルド コマサンエース インビクタ メムロボブサップ カイセドクター 以上の8頭立て 高重量戦本格化、ばんえい重量も850kgです。(プラス賞金ハンデ) 春先とは違い、ここからは10kgのハンデ差が大きく影響します。 北見記念3連覇、同一重賞4連覇の期待がかかるアオノブラック。 今季は例年通り夏は休み秋からまた復帰しました。 復帰2戦の内容は人気を集めていたものの着が大きい結果に。 障害で苦戦する様子も見られました。 ただ目標は北見記念ということを考えると期待はします。 重量は850kg。メムロボブサップとのハンデは30kg差もあります。 当日の気配を見てからになりますがやはり注目の一頭です。 今季6戦6勝、重賞3勝。メムロボブサップ。負けなしでここまできました。 重量は880kg。トップハンデですが今の勢いを考えると全く問題なさそう。 軽い重賞の時は前へ行く気持ちが強く障害で足が空回ることも昨季は見られましたが 高重量戦になればなるほど、強さが目立ちますね。 ばんえい記念あっと言わせたコウテイが出走。 旭川記念は2着と、高重量戦の適正を見せている一頭、注目ですし インビクタ、初の重量を背負いますが勢いある5歳馬クリスタルコルドも楽しみですね。 第45回北見記念、どうぞご期待ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年10月26日 20時23分36秒
[今週の注目&回顧] カテゴリの最新記事
|