2082670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年03月25日
XML
カテゴリ:今週の注目&回顧
ばんえい記念の前日、3月15日(土)13時からアオノブラックとミノルシャープの引退セレモニーが行われました。



開始前から多くの方がパドック前に集まりました。




両馬の人気をセレモニー開始前から強く感じました。







アオノブラックは、ばんえい記念を勝利したメムロボブサップと同世代で最大のライバル。

2023年の北見記念では、ライバルを振り切って3連覇を達成しました。

第45回帯広記念を勝利した際、レース直後に装鞍所でアオノブラックを見ましたが近づくのが怖いぐらいの迫力でした。その事は今でも忘れません。

※当時のアオノブラックの様子は、藤野騎手や金田調教師のインタビューの合間に見る事が出来ます ⇒ 第45回帯広記念(BG1)アオノブラック









ミノルシャープは2017年に先輩馬を抑え、はまなす賞を勝利して重賞初制覇。

後に2回ばんえい記念を制したメジロゴーリキを抑え、2018年には銀河賞を制しています。

世間がコロナ渦に入った2020年。

6月の北斗賞、7月の旭川記念、8月のばんえいグランプリと上半期の古馬重賞を制覇。

ばんえい界を盛り上げてくれました。

レースを見返しますと北斗賞の時は無観客での開催でしたから、その時の分も引退レースで多くの拍手を受けていたのかもしれません。









振り返ると、もの凄く寂しくなります。

今は2世誕生の吉報を待ち、産駒の活躍を期待したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月25日 09時23分30秒
[今週の注目&回顧] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X