バンコク 画廊主アコさんの写真ブログ

2011/08/16(火)21:55

BTS extension

バンコクの話題(186)

バンコク高架電車BTSのスクムビット線は 12日(タイ王妃誕生日で祝日)に延長区間がやっと開業した。この延長工事は、スムーズに進み、一年前には出来ていた。 どうして開業が遅れたか? ここはタイだからだ。 延伸区間は既存のオンヌット駅から、 バンジャーク、プヌウィティー、ウドムスク、バンナー、ベーリンの5駅、 5・3キロで、幹線道路のスクムビット通り上を南北に走る。ベーリン駅構内は、まだ売店もないのでちょっと寒村としているが、 帰りの電車では、二駅目で座席は満席になった。 必要な路線だったのだ。 切符販売機に0バーツというボタンがあったので 押してみたら、なんとフリーの切符が出てきた。 延長された区間の乗車料金は来年1月1日まで無料だそうだ。 その区間内で乗り降りする乗客のための切符でした。でも4.5ヶ月も無料にするなんて大胆なサービスというか広告。 無料にしなくても、乗ると思うけどな。 この切符に、荷物は自動改札を通る時は、上にあげるよう指示してある。 自動改札が閉まるのが早すぎるのだ。 カードをセンサーに当てたら、さっと逃げるように 改札口を通らないと、閉まってしまう。 アコさんも、何度も閉まる鉄棒が腰にあたって痛い思いをした。 あざも作ったことあり。 二人で一枚の切符を使うのを防ぐためらしいが、 なんとも、いやらしい不愉快な仕組み。 動物愛護団体がどうして黙っているのだろう?しかも、 BTSは独シーメンスに車両を追加発注しているが、 納車が始まるのは2012年末からで、 当分の間、朝夕は東京並みの混雑が続く見込みだ。そうです。 怒ることをやめ、憤(いきどお)りを捨てよ。 腹を立てるな。 それはただ悪への道だ。 (詩篇 37:8)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る