バーニーズのジル君日記。

2006/05/01(月)16:48

エリン舎研修!

エリン舎。(6)

あけましておめでとうございます!!今年もジルをどうぞよろしくおねがいします~~♪♪ 12月31日。大晦日。さぁ、今日はガウガウ矯正のためエリン舎で研修だっ!!張り切るジルの雄姿。(実際はジぱぱが車に戻るのを泣きながら待ってる姿。) 東名は思いのほか空いててスーイスーイ!美味しいお蕎麦が食べられるということで言われた時間前にキッチリ着のジ家。食べ物に弱い。 お蕎麦・・・お蕎麦屋さんの佇まいもすごい素敵で居心地がよかったぁ。舞い上がってお蕎麦屋さんの名前忘れたよ。大晦日ということで忙しいらしくエリン舎さんオススメの天ぷらは出来ないとのことだったのでざるを頼んだよ。器がかわいくてね、箸置きが落花生(みんな食べた)。肝心のお蕎麦、超美味しかったよ!!細いのにコシがあって感激~! エリン舎ではまずジと女の子たちをお庭へ。ジ常に笑顔。女好きね。誰かさんと一緒。 たくさんいるエリン舎のワンコたちの中で写真が撮れた子の紹介をするよ。 まずサンちゃん。カッコイイ女の子。昨日はジぱぱが甘いことをすぐに見抜いたのか、なぜかジぱぱの袖を噛み噛み。。長いこと噛み噛みしてたなぁ。注意される度にごまかすサンちゃん、かわいかった! 群れを統率するサンちゃん。ジルのことも随分叱ってた。しまいにはジルはおなかを出してたよ。サンちゃんもジルの近くにフセてお説教。。 やいこちゃん。あんよを怪我してたけど楽しそう~にみんなと遊んでたよ。これはたまたまボールで一人遊びしてたやいこちゃんをパチリ。あんよが痛いだろうにI倉さんやA島さんにしがみつく、かわいい子だよ~。 こちらナナちゃん。ナナちゃんがエリン舎へ来た頃は毛がガビガビでI倉さんも「こういう毛質なんだなぁ」って思っていたらしい(笑)。今はフワンフワンだよ~。無言で座る後ろ姿は『銘菓ひよこ』。ジルと1ヶ月違いの若バニだけどちっとも遊ばず、I倉さんにしがみつくばかり。。そんなナナちゃん大好き。 ノバちゃん。同い年(7ヶ月)のとおこちゃんと飛び回って遊んでた。人懐こくってみんなに抱きついてくるよ。カワユイ~!そのまま連れて帰りそうだったよ。。。この写真は溝にはまって一人で枝か何かを噛み噛み楽しんでるところだよ。 I倉さん最初の女の子バニのレイちゃん。2階の窓から背伸びしてお庭を見下ろしてるところだよ。I倉さんが声を掛けると一生懸命返事してた。かわいいよ~! こんな感じでお庭で遊んでるところへ(といっても尻しか見えてない写真しかなかったよ。。)みんなのアイドル、サンノスケ君登場!! サンノスケ君が来るなりジルがガウガウ!I倉さんの「NO!」の声に止めるジル。写真は叱られてI倉さんの前にオスワリして許してもらう気?のジルだよ。 そのあと何度かサンノスケ君にガウったけど、A島さんとI倉さんに「NO!」と言われすぐに離れるようになった。そのたびに自分が怒られると思って逃げてくサンノスケ君、ゴメン面白かったよ・・・。 サンノスケ君はジルに無関心で、A島さんたちに褒められようとトリミング台に一生懸命登ろうとしていたよ。その後姿ったら大爆笑だよ! 見えるかな?何とか右足をかけようとしてるんだけど、上がれないの(笑)。 I倉さんに「褒める?」と聞いているサンノスケ君。おもしろかわいい子! そこへザック君投入!(すまん写真撮れてなかった)あまりの楽しさにしばらくザック君に気付かないジルだったけど、気付くとガウろうとした。すかさず「NO!」でパッと離れるジルを褒めまくるA島さん。叱るタイミングと褒めるタイミング、叱るべきときとそうでないときの見極めが大事だとA島さんに教わった。他のワンコに乗っかって遊んでるジルをやめさせちゃったのさ・・・。イケネ…。 大きなケンカにもならず、無事に(みんな汚れて真っ白になっちゃったけど)研修が終わった。。ホッ。 ジルのために忙しくさせて疲れさせたのに、A島さんにシャンプーまでしていただいたよ(感涙)!乾かす機械の音にビビリーのジルだった。耳に残っていたパピーっ毛をI倉さんが抜いてくれたがジルの目はうつろ(笑)。 フワンフワンになってバラの香りプンプンの仕上がりジルなのに不満気。私達は大満足だよ!! そして帰路へついたよ。 午前中から暗くなるまで貴重なお時間を割いていただいてジルは幸せ者です!途中股関節の話なども聞かせてもらいました。エリン舎のI倉さん、A島さん、H島さん、本当にありがとうございました!!ジルの男盛りにどう接すればいいのか分からずにいた私達だったけど、自信が持てました。 協力してくれたサンノスケ君とザック君も、ありがとう! 最後に聞いた・・・「エリン舎でオフ会やればいいのに」(自分に都合のいいようにとってる?)とのお言葉!キャアキャア!いつか是非やらせてくださいませ~!!そしてお蕎麦屋さんのおいしい天ぷら、絶対食べるぞぉ~!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る