593525 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほりほり日記

ほりほり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ほりほり@堀田周郎

ほりほり@堀田周郎

Freepage List

Favorite Blog

テント倉庫の経年劣… New! 神谷商店さん

七転びなおきの徒然… 七転びなおきさん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
イッタレ!日本の製… マサキ★石田さん
あなたのホームペー… 会長2001さん
つれづれなるままに グレースクマさんさん
ものづくり日記(日… naokuma705さん
特許屋 の    … 特許屋さん
猫山ケイコの趣味を… 猫山ケイコさん
新米起業家ぷち子の… ぷちぷちこさん

Comments

値段はそれなり?@ Re:広島のお店めぐり2(阿津満)(05/31) それなりではなく、高いと思うのですが。…
Illisloft@ Переодически проститутки бесплатно Что такое дружба? Слово, иллюзия, оча…
ほりほり@堀田周郎@ Re:東日本大震災に考えること(03/31) 福が来たぁ♪さん >とても好いアドバイス…
福が来たぁ♪@ 東日本大震災に考えること お久しぶりです。 とても好いアドバイ…
ほりほり@堀田周郎@ Re:Facebook(フェイスブック)(02/27) グレースクマさんさん >やはり、顔が見…
ほりほり@堀田周郎@ Re:興味はあるのですが‥‥(02/27) ゆんさん >ツイッターはなじめなく、や…
2005.06.05
XML
テーマ:まちづくり(8)
カテゴリ:カテゴリ未分類
  
我がまち・姫路で使われる方言を「播州弁」と言います。

 #関西弁とは微妙に言い回しや、イントネーションが少し違ったり
  中には全然違う言葉があったりします。

先日、十士幸さん
その播州弁をまとめた番付表・平成播州ことば大番附を作成されました。



 ・平成播州ことば大番附



「せんどぶり(久しぶり)」「べっちょない(大丈夫)」
「ごっつい(凄い)」等、見ているだけで楽しくなってきます。(^^


ところで気になることがひとつ....

播州弁といって私たちの年代(40代)でまず思いつく言葉に
ごーわく(腹が立つ)」というのがあるのですが
今回の番付表にはランクインしていないようです。

詳しくは十士幸さんに聞いてみないと分からないのですが
タイトルに「平成」と入っているので、

最近の若い方が使わなくなった言葉
...と言うことなのかもしれません。



そう言えば、古い本を読むと
代表的な播州弁に「ぜっぺ(ぜひ)」というのがあると
書いてありますが、私たちの年代はもちろん
私の父の年代も使いませんし、亡くなった祖父がこの言葉を
使っていたのを聞いた記憶はありません。



言葉(方言)も時代につれ...という事なのでしょうねぇ~。



PS:この番付表以外で私の好きな播州弁は
   「おとろしい」「さんこ」「のーなる」「わや」「どく」
   「たんのする」「めげる」等まだまだあります。(^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.06 00:29:56
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:播州弁(06/05)   小鴨 さん
私も 「めげる」に一票いれさせていただきます! (2005.06.06 17:09:10)

Re[1]:播州弁(06/05)   ほりほり さん
>私も 「めげる」に一票いれさせていただきます!

ご投票ありがとうございます。(^^

PS:「めげる」って「壊れる」って意味です。
   播州以外の方、分かりますか?(^^;;
(2005.06.06 18:12:38)

神戸近郊限定グルメ   ueda さん
初めまして!「べっちょない」に「ごーわく」もだんだんと聞かなくなりましたね、この前これを一度に聞いて播州弁の健在ぶりを認識しました。 (2005.06.06 20:50:44)

Re:神戸近郊限定グルメ(06/05)   ほりほり さん
>初めまして!「べっちょない」に「ごーわく」もだんだんと聞かなくなりましたね、この前これを一度に聞いて播州弁の健在ぶりを認識しました。

私たち中年世代では

「べっちょない?(大丈夫ですか?)」
「らくじゃ~(大丈夫です)」

って感じで、まだまだ普通に使っています。(^^

ps:uedaさんの日記拝見しました。
   私もえきそば大好きです。(^^
(2005.06.06 22:41:27)

六月制作バージョンには   十士幸 さん
ごーわく   腹立つ

さんこ    散らかす

等を入れて、若干差し替えています。 (2005.06.07 17:41:26)

Re:六月制作バージョンには(06/05)   ほりほり さん
>ごーわく   腹立つ

>さんこ    散らかす

>等を入れて、若干差し替えています。

そうだったんですネ。
失礼しました。(^^;;
(2005.06.07 23:21:48)

播州弁のなぞ?   ゆん さん
小さい頃、おばの使う「おてしょ」というのが分かりませんでした。
お皿っていう意味ですよね。

それから、神戸出身の人に、
「今、やりよる(やっよる)」(今、やってます)は播州弁だと言われました。

好きなのは、
「らくか(大丈夫か)?」
「らっきゃ、らっきゃ(大丈夫、大丈夫)」
というやり取りです。
この言葉の意味は他所では通じにくいみたいですヨ。 (2005.06.08 06:20:03)

仕事では   珈琲マスター さん
観光客の人には、どうしても標準語みたいな言葉を使ってますが、でもたまに播州弁つかったるみたいですが、やはり播州弁は関西弁に比べて柔らかい部分もあるように思います。いいものですね (2005.06.08 08:09:22)

Re:播州弁のなぞ?(06/05)   ほりほり さん
>小さい頃、おばの使う「おてしょ」というのが分かりませんでした。
>お皿っていう意味ですよね。

いゃー、知りませんでした。

播州弁も東播、西播、北播で
かなり違うみたいです。

>それから、神戸出身の人に、
>「今、やりよる(やっよる)」(今、やってます)は播州弁だと言われました。

>好きなのは、
>「らくか(大丈夫か)?」
>「らっきゃ、らっきゃ(大丈夫、大丈夫)」
>というやり取りです。
>この言葉の意味は他所では通じにくいみたいですヨ。

確かに、関西圏の人にも通じにくい
播州言葉ってあるようです。

私は、中学~大学まで神戸の学校だったので
学生時代は関西弁(神戸言葉)だったのですが

最近は、同級生に会うと「すっかり姫路弁やなぁ~」と言われますし、
先日も同窓会のゴルフコンペに参加したら
キャディーさんに「お宅だけ、私らと一緒の
播州の人やねぇ~」と言われました。 (2005.06.08 09:18:16)

Re:仕事では(06/05)   ほりほり さん
珈琲マスターさん
>観光客の人には、どうしても標準語みたいな言葉を使ってますが、でもたまに播州弁つかったるみたいですが、

私は卒業後、群馬県高崎市に1年間いましたので
仕事で関東方面に行ったときには、変な標準語に
なっています。(^^;;

>やはり播州弁は関西弁に比べて柔らかい部分もあるように思います。いいものですね

地元で播州弁を聞くと
なんか暖かく感じホッとします。

でも、他地域の人が聞くと
播州弁はかなりきつい言葉に聞こえるようですネ。

なにせ、
「われ、なにしとんどい!(貴方!何をしているのですか?)」ですからネ。(^^;;
(2005.06.08 09:23:26)

次の改訂では   十士幸 さん
東方に姫路以東で使われる言葉を、

西方に姫路以西で使われる言葉を集めていきたいなと思っているんですよ。

取締役に播州ハムさんを入れさせて頂く予定にもしてるんです。

また宜しければ、播州ハムの包み紙等に使用してもらってもいいですよ。

著作料は一切要りませんけど、よければ時々、美味しいハムでも頂ければ、とてもうれしいです。 (2005.06.08 10:34:39)

Re:次の改訂では(06/05)   ほりほり@堀田周郎 さん
>東方に姫路以東で使われる言葉を、

>西方に姫路以西で使われる言葉を集めていきたいなと思っているんですよ。

なるほど、それは面白い発想ですねぇ~。
(2005.06.08 12:22:10)

確かに   珈琲マスター さん
姫路の中でも海側と中心部や北部では、使っている言葉が違いますね。全く知らなかった言葉もあるし
播州弁の奥の深さには、驚きます。FMGENKIでも昔播州弁講座ってのがありましたよ (2005.06.08 18:00:06)

Re:播州弁(06/05)   七転びなおき さん
こんばんは!ご無沙汰です!

「づつない」=「おなか一杯で苦しい?」

どうでしょう?
(2005.06.10 00:34:35)

Re[1]:播州弁(06/05)   ほりほり さん
>「づつない」=「おなか一杯で苦しい?」

>どうでしょう?

いいですねぇ~。

ちなみに私は最近太りすぎで
づつないほど食べることができません。(^^;;
(2005.06.10 08:23:39)

Re:播州弁(06/05)   らくらく さん
大阪に25年播州に20年です。

一番驚いたのは

落ちよったです。

子供が、××さんが3階から落ちよったといった時に、落ちたんかと聞くと落ちかけたと答えました。  
播州弁特有の言い回しですね。
(2005.12.06 22:03:29)

落ちよった   ほりほり さん
>子供が、××さんが3階から落ちよったといった時に、落ちたんかと聞くと落ちかけたと答えました。  
>播州弁特有の言い回しですね。

確かに、私もそういう言い回しをします。

そうですネ。言われてみれば
播州弁独特の言い回しですねぇ~。気がつきませんでした。(^^;;
(2005.12.07 19:45:45)


© Rakuten Group, Inc.