10615641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.06.16
XML
テーマ:GUNの世界(3810)
カテゴリ:GUN具(マルイ-Air Gun)
巨人が交流戦優勝!
今年は開幕から低迷していただけに、少し嬉しかったりします。

パはダルがいなくて、杉内が巨人に。涌井もスキャンダルでいないから、若干セが優位なのかもしれません。もしかしたら久びさの優勝が期待できるかも。

さて今回は「マルイ PX4」ガスガンです。

DSC04449.JPG

誰が見たってベレッタPX4 ストームなんですけど大人の事情で、商品名にベレッタの文字や商品自体にベレッタロゴは入っていません。元々マルイは商標を取らない方向みたいですが、海外市場で不利にならないんですかね。まあベレッタ商標は国内ではね。

DSC04455.JPG

ベレッタPX4自体はM8000クーガーの後継モデルですが、工業デザイナー ジウジアーロ(初代ゴルフや117クーペ、最近のアルファやニコンのD4等のデザインをしています)のデザインです。前作のM9000Sの不自然さがかなり緩和された機能的なデザインですね。

DSC04465.JPG

M8000クーガー譲りのロティティングバレルがこのモデルの売り。BLKさせると分かりませんが、手動デスライドを引くと実銃通りバレルが60度回転してロックがとけます。この辺りの再現度交換式バックストラップも含めてかなり高いですね。

作動はマルイ製品らしくBLKの反動も強く弾道も素直です。マルイの良い所は速射してもマガジンからの装弾不良が殆ど無いことです。当たり前のことですけどKSCとかと撃ち比べると実感しますね。

DSC04463.JPG

5-7あたりから、マルイのガスガンはリアル路線に舵を切ったように思えます。その意味ではこのPX4もモデルガン好きにも充分満足できるモノになっています。

マルイ製品は中古の流通も多いので、このモデルも発売よりかなり経ってから中古で入手しましたが、メチャ、コストパフォーマンスが高いので大満足です。
あとはベレッタ刻印だけだな~

今日はここまで!!!!!


新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.25 22:13:52
コメント(6) | コメントを書く
[GUN具(マルイ-Air Gun)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:AG197 マルイ PX4(06/16)   烈風@ さん
実銃メーカーが身近にあるような海外で、
トイガンに実銃刻印や商標を使われるのは、実銃メーカーからすれば、迷惑なことでないでしょうか?
自社の刻印や商標の使用を認めるという事は、トイガンでも自社の製品である、と認める事になり、
トイガンの責任まで背負うことになりますからね。

だから、アジアのトイガンメーカーは、
日本向けの製品(実銃刻印入り)と、アメリカ向けの製品とでは、
刻印を変えているかもしれませんよ。 (2012.06.17 08:13:07)

Re[1]:AG197 マルイ PX4(06/16)   ばらだぎ さん
烈風@さん
どうもです。

自分が言ってるのはUMAREXのように実銃メーカーでありながら、各社のトイガン向け商標を持ちOEM製品を提供しているメーカーが既に存在していると言うことです。

構造はマルイまるパクリの中華電動ガンがH&K刻印付けて正規ライセンスで売られ続ければ、その内海外市場の中での主流は日本製ではなくなりますよね。

(2012.06.17 11:41:18)

Re:AG197 マルイ PX4(06/16)   烈風@ さん
そういう意味でしたか。
中華による無断コピーは、取り締まらないとマズイですね。
コピー料や特許使用料を、ちゃんとマルイに払ってくれればよいのですが、払ってないのでしょうね~。

マルイのコピー商品である限り、たとえ海外市場の主流になっても、オリジナルを生み出す力が無ければ先は長くない、と思いますよ。
また、トイガンに対して実銃通りの刻印を好むのは、一般人の実銃所持が厳しく規制されている国の特異な現象、と思いますので、
大きなアメリカ市場なんかでは、こんなマルイPX4のようなマルイオリジナル刻印でも十分なんじゃないですか。

また日本でも私の様に、実銃と同じ刻印でなくても、
トイガンとしての出来が良ければ大歓迎、という人もいますし・・・。 (2012.06.17 14:16:53)

Re[1]:AG197 マルイ PX4(06/16)   ばらだぎ さん
烈風@さん
どうもです。

刻印の有無というよりも、マルイ製よりも例えばワルサー製のトイガンの方が信頼性が高いということでしょうね。海外の正規ライセンスの見え方ってそんなもんでしょう。どっちの認知度があるかということです。

電動ガンにしてもガスブロにしても、最初がマネでも継続することで技術力や開発力がついていきますよね。昨今の海外メーカー品の再現度の高いこと。10年前誰が予想しました? (2012.06.17 22:19:25)

Re:AG197 マルイ PX4(06/16)   烈風@ さん
国によってGun事情が違えば、
エアーガンの何に価値を見出すかも、
国によって異なるだろう、と思うのです。
国内のモデルガンファンが喜ぶ「再現性」が、
はたして海外でも喜ばれるものなのか、私には疑問ですね。
それよりも、耐久性・実射性能等の高さを尊ぶ国もあるかもしれませんし。
もちろん私は、トイガン屋じゃないので、
世界市場で今後どんな製品展開をしていくべきか、
なんて事には、興味がありません(笑)。

例えで、「ワルサー製のトイガン」が出ましたけど、
トイガンと実銃は別物ですから、実銃ブランドが付いたぐらいで信頼するのは、危険と思います。
国それぞれトイガン規制が異なりますが、はたして、輸出先に合わせてきめ細かく設計段階から変えてくるのか疑問ですしね。
(2012.06.18 06:35:14)

AG197 マルイ PX4   烈風@ さん
UMAREXのHP観ましたけど、
実銃メーカー刻印の無いモデルもたくさん扱ってますね。
よく見ると、どうもマルイやKSC、タナカのOEM製造品のように見えるのですが、日本メーカーは名を捨て実を取る、という売り方もしてるのでしょうか。

>ワルサー製のトイガンの方が高信頼性~

というよりも、「ワルサー社が自社開発したトイガン!」なら、
期待と注目度が高い、という意味ですね?

>昨今の海外メーカー品の再現度の高いこと。10年前誰が予想~

う~ん・・・、少なくとも、ばらだぎさんは予想してなかった、という事ですね?(笑)
例えば、実銃取材するにしても日本と違って、自国内で出来ちゃうメーカーもあるでしょうし、
金属の切削加工コストが、日本よりもエライ安い、という国も多いらしいですから、海外メーカーの方が有利な事もあるでしょうね。 (2012.06.18 21:00:43)

PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…
WICA@ Re:タナカ S&W M28 ハイウェイパトロールマン グリップ交換(03/28) M28、良いですよねぇ。タナカさんもこの…
ばらだぎ@ Re[1]:MG632 タナカ Colt Aircrewman HW その弐(03/05) せつぶんまめさん 当時は”アルミがチタン…

© Rakuten Group, Inc.