10615924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.10
XML
テーマ:GUNの世界(3810)
折角の週末だというのに予報では寒くなりそうで、気温は一日中一桁台とのこと。
冬だから当たり前と思いつつ、憂鬱ですねw

さて今回は「パックマイヤー パイソン(コルトIフレーム)用ラバーグリップです。


(左から旧LARGEタイプ(カモ)、LARGEタイプ、CI−GPタイプ)

タナカのパイソンR−modelに、過去に集めたパックマイヤー製のパイソン用グリップ3種をそれぞれ試してみました。



旧LARGEタイプは一時流行ったカモフラージュパターンのもので、今では珍しいセパレートタイプのもの。取り付けて見るとグリッのラインはほぼぴっったりで、若干バックストラップ部が出っ張り気味になりますが気にならない程度です。



ラバーグリップのスクリュー穴がフレームのグリップ中央の金属部分に干渉するので、ウェイトを削らないと取付ができません。もっとも加工自体は難しくないので、いつでも取り付けは可能です。



次はワンピース型のLARGEタイプです。グリップのバックストラップ部が一体になっているので、グリップ後ろから前に被せる感じで取り付けます。グリップ自体が開きやすいので取付は簡単ですが、フロントストラップの形状が微妙に違うようで、下角が出っ張ってしまいます。

だっぱる部分のグリップの肉厚が薄いので、対策としてはフレームを削るしかなさそうです。グリップスクリュー穴も干渉するので加工が必要です。昔からお馴染みのLARGEタイプのグリップは旧タイプ共々現在はカタログ落ちしているみたいです。



最後はCI−GPタイプで、これは現行モデルです。似たようなCL−Gタイプとの違いは、GPタイプはバックストラップが露出する形状で,Gタイプより若干細身になります。

グリップ前部から後ろに被せる感じで取り付けますが、グリップが固く開きにくいのでドライヤーで暖めながらやっても、かなり手間取ります。

取り付けられれば、ぴったりフィットはしますがバックストラップ部のラインガ合わずフレームが飛び出る感じです。グリッピングは若干薄い気がするぐらいですが、何にせよ見た目ガイマイチです。このグリップだけは、グリップスクリューが干渉しないので、本体の加工無しに取り付けが可能です。

パイソンの生産自体が終わっていることもあって、実銃用グリップも種類が少なくなっているのが残念です。他に手に入りやすいアルタモント製の木製グリップは、確かサイズが合ったと思いますが握った感じガイマイチで、滑りやすいし、個人的にはタナカ純正の木製グリップがベストですね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.14 01:47:38
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パックマイヤー パイソン用(コルトIフレーム)ラバーグリップ(12/10)   harry go go go さん
お邪魔します。タナカのパイソンにパックマイヤーを着けたいのですが、皆さんの情報を拝見する限り、タナカのはフレームが大きいのでフレームを削らないとパックマイヤーは付かないと・・実際は2分割のラージタイプ、もしくは
バックストラップ部が覆っていないタイプ(CI-G)ならフレーム加工せずにいけるという事なのでしょうか?長年気になっています。宜しければご見識をご教示頂ければと思います。 (2019.06.30 09:48:38)

Re[1]:パックマイヤー パイソン用(コルトIフレーム)ラバーグリップ(12/10)   ばらだぎ さん
harry go go goさん
どうもです。

自分の個体で言えば、グリップラインがあっているパックマイヤーグリップはありませんでした。単純に取り付けるだけなら、どのタイプでも付きますが、グリップが一部不自然に出っ張ったり、バックストラップがグリップから飛び出たりするので、雰囲気的に良くありません。

旧型のLARGEタイプも気にならない程度でしたが(バックストラップ部が均等に出っ張るので)、自分が実際に取り付けるのならグリップのバックストラップ側をを削ると思います。

実銃グリップや、他社グリップを試したわけではありませんが、タナカのグリップ自体が太いような気がしているので、加工無しで実銃用グリップを取り付けるのは難しいのでは。



(2019.07.01 10:11:33)

Re[1]:パックマイヤー パイソン用(コルトIフレーム)ラバーグリップ(12/10)   ばらだぎ さん
harry go go goさん

補足です。

グリップラインがはみ出たり、グリップが微妙に変形したりするのが気にならなければ、無加工で取付は可能です。唯一問題となるスクリューとグリップウェイトの干渉は、ウェイトを外せば問題ありません。

最近の製品は変わっているかもしれないので、できれば店頭で確認できるお店で購入する事をお勧めします。
(2019.07.01 10:18:40)

Re[2]:パックマイヤー パイソン用(コルトIフレーム)ラバーグリップ(12/10)   harry go go go さん
ばらだぎさんへ
詳しいご説明有難う御座いました。とても参考になりました。 (2019.07.01 14:52:44)

PR

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…
WICA@ Re:タナカ S&W M28 ハイウェイパトロールマン グリップ交換(03/28) M28、良いですよねぇ。タナカさんもこの…
ばらだぎ@ Re[1]:MG632 タナカ Colt Aircrewman HW その弐(03/05) せつぶんまめさん 当時は”アルミがチタン…

© Rakuten Group, Inc.