テーマ:GUNの世界(4095)
カテゴリ:GUN具(コクサイ-Model Gun)
12日の東京都のコロナ陽性者数は970人。感染者数が2週間前の行動に比例するとすれば29日だったので、休みで一段落してた頃。明日、明後日は年末の人出が多い2日間に対応するから、増えるって事かな。変異種によって感染が拡大するって話もあるから、情報だけは把握しとかないと。
さて今回は金属モデルガン続きで「コクサイ コルトパイソン 6inch」です。コクサイが廃業した直後ぐらいに中古で入手したモデルです。 ![]() 本体のみの中古だったせいか、手頃な価格で入手できました。6inchだったから人気が無かったのかもしれません。本体のみの中古の場合メッキが荒れているものが多いんですけど、メッキの状態も悪くない上にカートが新型の最終モデルだったので、今考えるとお買い得だったかな。 ![]() コクサイのパイソンは、コルト病ともパイソン病とも言える作動不良が突然起こることで知られていますが、このパイソンは今でも作動しています。対策パーツで組まれているようですが、これも時間の経緯でダメになるらしいので、少し心配です。 ![]() 新型カートは3ピース構造。旧モデルに比べて全長が長くなって少しリアルな形状になりました。樹脂モデル用の357マグナム新型カートリッジとは、ケース部分は同じものですが弾頭部分が短いので共用は出来ません。パイソン用を樹脂モデルに使うのは大丈夫みたいです。 ![]() 新型カート用のシリンダー。シリンダー前部のインサートが、旧タイプのホローポイント状のものから板状のものに変わっています。同じ改良はM19の一部にも行われていたはずです。M10シリーズは改良されなかったと記憶していますが、実際はどうだったんだろう。 ![]() パイソンのバレル長についてはバランス的には4inchと思っていますけど、6inchも思い入れがあって捨てがたいです。ワイルド7のオヤブンが使っていたのが印象的だったから、その刷り込みですね。他にも映画「ゲッタウェイ」のルディが使っていたし、TVドラマ「スタスキー&ハッチ」や、最近では「ウォーキングデッド」にも使用されています。 樹脂モデルに慣れてしまうと、金属モデルのパイソン6inchは重すぎるけど、インパクト重視だと6inchって事になるんでしょうね。実際、格好良いしw 今日はここまで!!!!!!! 新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記 ミリタリーランキング ![]() 1月14日再販 予約品 タナカワークス・COLT パイソン .357Magnum R-model 4inch HW(モデルガン) 【あす楽】 ![]() タナカワークス・コルト パイソン 357マグナム 6インチ R-model ヘビーウェイト ガスガン 【あす楽】 ![]() 【2月17日発売】タナカワークス シティハンター 冴羽リョウ コルト パイソン サイレンサー付 R-model HW 4インチ(ガスガン リボルバー 本体) /タナカ tanaka Colt Python 357 Magnum マグナム お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[GUN具(コクサイ-Model Gun)] カテゴリの最新記事
|
|