1173768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バラと庭づくり、DIYリフォーム

バラと庭づくり、DIYリフォーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Calendar

Free Space

Favorite Blog

酒蔵あさびらき十一… ただしくん3716さん

バラ小父さんの独り言 バラオジさん
Clover*Garden 七星♪さん
~裏庭作業日誌~ Lady vavaさん
おすすめのバラ苗を… ボールストリームさん
毎日バラ ROSEMINTさん
イングリッシュロー… william_morrisさん
Ann Nonn wave_iさん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
そらとぼけ、キオク… そら@ねこさん

Rakuten Card

Archives

2024.11.27
XML
テーマ:家庭菜園(59344)
ご覧いただきありがとうございます。

里芋の収穫 残っていた3株収穫。
失敗しました。全部収穫せずに1株は株ごとそっくり残して土の中に深く埋めて長期保尊すればよかった。後から調べて気づいたので遅かった。


少し乾燥させたら常温保存し、1か月くらいの間に冷凍保存などしてみようと思います。

親芋でコロッケをつくる。約3㎏あります。


親芋コロッケ
材料は、じゃがいもコロッケと同じ、ひき肉・玉ねぎでつくります。
親芋は蒸します。


大量にできた親芋コロッケを冷凍保存。食べる時に揚げます。
一個ずつ空気が入らないようにラップしています。


ついでに里芋で雑煮。
お餅も作ったので、けんちん汁で。
野菜の直売所などで買えるもち米が美味しいです。ちょうど値下げしていたのでたくさん買いました。


お読みいただきありがとうございました。
美味しく安心な家庭菜園を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.27 18:01:56
[◆料理 収穫・下ごしらえ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X