ご覧いただきありがとうございます。
まだ残っていた室内ドア下枠の撤去。
下枠を取り除くとビスが残る。
プライヤで左右に揺らして折り取ります。ビスの元をしっかりつかまないと折れた時にビスが少し出っ張って残ることがあります。その時は金づちで押し込んで出っ張りを直せる場合があります。
床下からの風が流れてくるため、下枠部分の隙間にはグラスウール断熱材を少し詰め込みました。
次は、この下枠部分に仕上げ材としてアルミのフラットバーをつけます。
お読みいただきありがとうございました。
快適な暮らしにDIYリフォーム。