1184933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バラと庭づくり、DIYリフォーム

バラと庭づくり、DIYリフォーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Calendar

Free Space

Favorite Blog

バラ小父さんの独り言 バラオジさん
Clover*Garden 七星♪さん
~裏庭作業日誌~ Lady vavaさん
おすすめのバラ苗を… ボールストリームさん
毎日バラ ROSEMINTさん
ただしのブログ ただしくん3716さん
イングリッシュロー… william_morrisさん
Ann Nonn wave_iさん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
そらとぼけ、キオク… そら@ねこさん

Rakuten Card

Archives

2024.12.25
XML
テーマ:DIY (3641)
カテゴリ:◆DIYリフォーム 窓
ご覧いただきありがとうございます。

ここ数日の作業。窓のサッシ下側の雨除け板金加工。

雨漏り診断士の方に見てもらったところ、隙間から雨が入っているとのこと。
金属屋根材をホームセンターで購入し取り付け。

材料と道具を揃える。


切った両端が鋭いので道具を使って折り曲げ加工しました。
裏側

表側


隙間があるところに加工した板金を差し込み、マスキングテープで防水加工シーリングをしました。
シーリングに使用した道具。四角いヘラよりカニフォークが使いやすかった。




取付ました。窓下の横に長く付いている白い木材とサッシの間に差し込んで雨除けになるよう付けました。今時このような作りはあまりないと思います。とにかく出来上がったので良かった。
同じ窓が2つあるので2か所付けました。


お読みいただきありがとうございました。
快適な暮らしにDIYリフォーム。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.25 22:35:49



© Rakuten Group, Inc.
X