000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バラと庭づくり、DIYリフォーム

バラと庭づくり、DIYリフォーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Calendar

Free Space

Favorite Blog

バラ小父さんの独り言 バラオジさん
Clover*Garden 七星♪さん
~裏庭作業日誌~ Lady vavaさん
おすすめのバラ苗を… ボールストリームさん
毎日バラ ROSEMINTさん
ただしのブログ ただしくん3716さん
イングリッシュロー… william_morrisさん
Ann Nonn wave_iさん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
そらとぼけ、キオク… そら@ねこさん

Rakuten Card

Archives

2025.02.27
XML
テーマ:DIY (3664)
ご覧いただきありがとうございます。

2個目の床下点検口つける。
これから床下の断熱を考えて、作業しやすいように点検口を付けています。
床にのこぎりや電動ドライバーで枠の寸法に穴あけして床組み。

蓋材の加工

蓋の組み立て

外枠を取付完成。

見た目はよくできましたが、上を歩くときしむ時があります。ちょっと残念。
あと2個付ける予定。
床下断熱を業者の方にやってもらうことも考えていますが、狭くてできないかもしれない。
とりあえず点検口をつける。
それともう一つ、点検口のサイズ。よく調べると600mm角のほうが作業しやすいようです。
すでに買ってしまったし、450mm角をつけます。

お読みいただきありがとうございました。
快適な暮らしにDIYリフォーム。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.01 21:39:39



© Rakuten Group, Inc.
X