ご覧いただきありがとうございます。
床下の断熱を少しずつ進めていますが、今日はキッチン床下の床束設置。
コンクリート、路盤材、床束、接着剤を購入。
砕石を敷きハンマーで転圧。
ホームセンターで路盤材がおすすめと聞き使いました。量は適当。
束の下面にボンドを付け固定、ビス止め。
傾いた床を水平器で調整。既存の束は浮いています。
こちらは前に買ってあった小さめの束石を1つ使いましたが、少し路盤材に沈む感じで失敗。あとで大きめの束石に取り替えようと思います。
7個つけました。様子をみて足りないようなら追加します。
大体水平になったと思います。
お読みいただきありがとうございました。
快適な暮らしにDIYリフォーム。