2612201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Berkeley st. shoes /clothes

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.22
XML
カテゴリ:
服そのものも対しての購入意欲はちょっとばかり下がり気味ですが
物欲がなくなるわけではありません。

こんな時に俄然購入意欲が湧くものと言うと

それは靴と鞄。

忙しくてなかなかショップを廻れずにいる間も
アチコチに発注してたものがワサワサと届いております。

今はEGよりもロブよりもクロケットよりも購買意欲をそそるのは
トリッカーズだったり、オールデンだったり、パラブーツだったりします。

何故なんだろう?

季節感?

お値段?

ドレス<<<カジュアル

そう、それらの要素がすべて合わさって
靴欲がそっちのベクトルに向かっているのでしょうね。


もちろん今まで買ってきたものは履いているわけですし
まだ履いてないものも大切に履いていこうと思ってます。

手入れをするたびに愛着が沸いてきますし
エイジングを楽しんでいけますしね。


そんな気持ちの微妙な移り変わりの中で
目下とっても欲しい~ってのがトリッカーズのカントリーの短靴。



burton_maron1.jpg
BOURTON


keswick_tan C.jpg
KESWICK


BOURTONとKESWICKってどう違うのでしょうか?
見た目はほとんど変わらないような気が(^^ゞ


靴そのものは大き目の木型で作られてるようなので
ブーツよりもハーフサイズ下げて履きます。
羽根が閉じてしまわないギリギリのサイズ感です。


ソールはダイナイトがいいかな。
雨の日でガンガン履いていきたいですよね。

レザーソールでもダブルなのでそうとう厚くて頑丈そうです。
外から水が侵入してくるとは到底考えられません。
レザーでも雨の日に気にせずガンガン履けそうです。
ソールの返りはレザーの方がイイらしいです。

色もTan C shadeとMalonnってそんなに違うのかな?

スエードってのもいいんだけど
基本カラーでないのでどこかしらの別注になっちゃいますね。
去年の夏にSHIPSのセールで買ったのは
両方スエードで春夏の季節感たっぷりの別注品でした。
通年履いていきそうな相棒クンとしてもう1足欲しいところなのです。


そう言えば昔は4アイレットなんかダサいと思ってました。
5アイレットじゃないとダメ。4も6もダメ。
そんな風に頑なに思ってた時期もあったな~。


なのに今はこのトリッカーズの4アイレットがやけにカッコ良く思えます。


そんな感じでアレコレを思いを巡らせ
結局海外発注ではなく、楽天にて購入。

Trickers_3.JPG


BOURTONのダイナイトソール
色はマロンアンティークカーフにしました。


Trickers_2.JPG


Trickers_4.JPG
屈強そうなヒール部分^^;

海外の発注先だと実はこのBOURTONでダイナイトってのが
レギュラー在庫にはなくオーダーになってしまうとのこと。

レザーソールなら在庫はあったのですが
現在の為替相場の日本円換算で36,000円くらい。
そこに関税がかかってくるのでほぼ40,000円強の支払いになります。
楽天内でもいくつか取扱いはありますが
このモデルで色もサイズもまだ豊富で送料無料だったので
44,100円(税込)で決めました。

イギリスから個人で仕入れるのと4000円程度の差です。
それなら発注後すぐに届き、安全な国内発注でも全然問題無しですね。



Trickers_5.JPG

ただちょっと値段が安い分仕上がり部分に?という部分が。。。
ソールのコバ部分に色ムラ?のような感じが。。。
タン部分の裏側(内側)にも糊が残っていたりとか
正規品とのことですが、微妙な感じは否めません^^;

まぁ、履いてしまえば気にならない程度なので良しとします。

これからのシーズンに大活躍してくれることと思います♪

Trickers_6.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.22 11:14:30
コメント(20) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バロン5345

バロン5345

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Vince Peters@ Re:伊勢丹メンズ2020 初日(01/03) 12月の下旬には先行セールが始まった、と…
バロン5345@ Re[1]:伊勢丹メンズ2020 初日(01/03) ji-zieさんへ ご無沙汰してます。 この時…
ji-zie@ Re:伊勢丹メンズ2020 初日(01/03) こんばんは。 大変ご無沙汰しております…
バロン5345@ Re[1]:伊勢丹メンズ2020 初日(01/03) Tomoさんへ そうですよね、靴もバッグもあ…
Tomo@ Re:伊勢丹メンズ2020 初日(01/03) 私も靴もバッグも欲しいものが見つからず…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.