067204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バリでウブドで気まぐれ日記

バリでウブドで気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ばるばん君

ばるばん君

お気に入りブログ

BEAUTIFULMANEUVER … 幸せの花さん
デイリー日記 セイマニンTシャツさん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん
Tシャツ屋<ヒットリ… 大場レイさん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2004.02.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今夜の食事はパダン料理。
パダン料理とはインドネシアのスマトラ島にあるパダン
の料理のことなのですがこちらでは
速い!(お惣菜のようにすでに出来ている)
安い!(地元のバリ人たちも愛用)
うまい!
(デンデンというビーフジャーキーのようなものがお気に入り)
の3拍子が揃った食事処として定番となっております。
しかも夜遅くまでやっているのですごく便利がいいんですよね。

店頭のガラスケースに並んだたくさんのおかずから
気に入ったものをチョイスしてご飯と一緒に食べる
というものなので選ぶ楽しみもあります。
日本人にもこれにハマる人は多く、
僕自身、日本にいる時にムショーにパダンが食べたくなる
という禁断症状に襲われる事もしばしばです。

さて、その料理の詳細はひとまず置いといて
その食べ方なのですが、実はパダン料理もバリ料理と同じく
スプーンやらフォークやらはつかわずに手で食べるんですね。
まだバリに来たての頃というのは手で食べる事にはさすがに
ちょびっと抵抗があったんですが、今となってはそれも昔の話。
今はガッツリと手で食べるのが習慣となっております。
(注、パダン、バリ料理の時のみ)

不思議なもので、手で食べた時とスプーンやら
を使った時と味がちがうんですよ!
いやひょっとしたら気のせいなのかも、
とも思ったのですが、やっぱり手で食べたほうが断然おいしい。
これはなぜなんだろう??

「手の味がするから」
というのも聞いたことはあるけど
ん~手の味なんてあるんだろうか??

なぜだかはわからないけど絶対手で食べたほうがおいしい。
そしてご飯とおかずとサンバル(インドネシアの薬味?辛い!)
を混ぜこぜにして食べるのがおいしい!

日本では行儀が悪いといわれるようなことが
こっちでは当然の習慣だったりします。

実際そうしたほうがよりおいしく
こっちの料理を食べられるのも本当なのです。
ところ変わればってやつですね。

日本食も手で食べたらまた味がちがうのかな?
あ、そういえば寿司は手で食べますね。
でも寿司は手でも箸でもおいしい・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.02.20 04:26:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.