|
テーマ:キャンプを楽しむ方法(5175)
カテゴリ:キャンプ
8月14日から、本日15日の1泊2日の強行キャンプ行って参りました。 どのくらい強行かと言いますと。。 先ずは、前日予約。 しかも2回ともです。 どうなんでしょう?3泊4日とかなら理解出来ますが、1泊2日を2回こなす家族って居るのでしょうかね?しかも、キャンプ場からキャンプ場へ移動ではなく、1度は、自宅に戻るというダメージの大きい(笑)スケジュール。。 そして、今回のキャンプなんて、1度目の1泊2日のキャンプを終えて、帰宅後(午後6時)からの電話予約によるものです。 恐るべし、我が家族ども。。 今回のキャンプ場は、「上毛高原キャンプグランド」です。 宿泊は、バンガロ (5人用) ¥13650 でした。 オススメ度 ★★★★ 良いです♪ とにかく、清潔です。バンガロー、トイレ、風呂(露天もあり)も管理人の目が行き届いている感じで、大体、他のキャンプ場では、どこかに手抜き(?)を感じたものですが、それがなく気持ちよく利用させて頂きました♪ ゴルフ場脇を切り開いた様な場所で、サイトには、傾斜あります。 遊び場は、近くにないので、温泉&まったり過ごす方に向いていると思います。 ただ、イベントなどは、常時、開催している様子です。 ちなみに、14日は、ニジマスのつかみ取り、じゃんけん大会、花火大会、朝は、モーニングコーヒーサービスなどもありました。。。 。。。って、我が家は、すべて非参加ですけどね(^_^;) 一言コメント そして、帰りは、お約束の温泉です。 通常、この辺のキャンプ場とセットと思われるのは、「高山温泉ふれあいプラザ」となります。ただ我が家では、以前に利用した事があるので、地元のこじんまりとした温泉「金島温泉 富貴の湯」に立ち寄ってみました。 入浴料大人 ¥400 子供 ¥200 オススメ度 ☆☆☆ ここの温泉の売りは、「加水」なしで、すべて「かけ流し」だそうです。 中は、浴槽1つ。そして、露天1つです。 内部禁煙、石けんは常備してますが、シャンプー&リンスはありませんので、ご用意を! 一言コメント こんな感じで、まったり、ゆっくり2度目のキャンプは終了しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キャンプ] カテゴリの最新記事
|
|