Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

2008/01/23(水)04:50

歴史的名ラテンダンサー、「ヴィベーケ・トフト」

お気に入りダンサー(38)

最近ラテンネタばっかりですね。(実は私は踊るのはスタンダードが好きでも、見るのはラテンの方が好きなのです) デンマーク出身のヴィベーケ・トフトはプロの世界でも長年活躍し、日本での競技会にも出場していたので覚えていらっしゃる方もきっと多いはずです。 私はヴィベーケの踊りは残念ながら映像でしか知ることができませんでしたが、ラテンダンサーそのもの!と思わせる素晴らしい踊りに感動しました。 ヴィベーケは女性らしいとても素敵なスタイルで、背中の動きや表情が素晴らしいです。また、足の使い方も完璧です。 90年代は今ほど超アクロバットなラテンを踊らなかったからこそ、ラテンらしい表現力、音楽性、ベーシックが今より重視されていたのかもしれません。 アラン・トーンスバーグとアマチュアの世界チャンピオンタイトルを獲得後、ターンプロ。その後ポール・キリックと組んで世界のトップとして活躍したヴィベーケ。今では先生として若いダンサーたちの指導に当たっているそうですが、彼女のような素敵な女性ダンサーをたくさん育ててほしいですね! ヴィベーケとポール・キリックの素晴らしいルンバの映像を見つけました。 今流行しているようなスピード&アクロバットはありませんが、感動します!! ↓2002年にアラン・トーンスバーグごカムバック。たった5週間の準備で5位に入賞したときの写真です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る