我が母国・横浜に捧ぐ

2009/01/18(日)19:54

トレード&「???」開封

Trade & 開封(2)

フミノヒデさんにまたトレードをして頂きました! 先日のBowman Sterlingで当てたGordon Beckhamその他を放出して、以下のカードを頂きました。 ヤンキースのAustin Jackson選手です。 成績を見る限りJose Reyesの様なタイプに見えますが、Reyesクラスになってくれたら言うことなしですよね。 今期2Aでそこそこの成績を残せたので、来期は3Aスタート、上手くすれば夏場からシーズン終盤にかけてメジャーに上がってくるのではないかと思っています。 期待して待ちましょう またJacksonの他に、未所持のBowmanChromeカードをたくさん頂きました。 フミノヒデさん、ありがとうございました。 それと、もう一つも話題はカード開封なんですが、この開封は見なくていいかもしれません。 何を開けたかと言いますと・・・・ そう、NBAです。 オフシーズンは野球の放送がなくてつまらないんですが、元来私はサッカー以外の球技全般は好きなので、NBAやNFLを見ることにしています。 中でもバスケットボールはプレイ経験があり、「スラムダンク」を読破していてある程度の基礎知識が備わっているので、試合を見ても分からない事が少ないんですよね。 とはいっても、選手もチームも殆ど知らないんですけどね・・・ Draftpicksを開けたのは、どうせ知らない選手ばかりなら追いかける楽しみがあった方が良いだろうと思ってのことです。 ぼちぼち開封してみますか・・・ この辺りの選手は知っています。 まぁ、非常に有名な選手ばかりなので、当たり前といえばそうなんですが。 NBAの方のDraftpicksでは、箱に2枚メモラビリアカードが入っているみたいです。 一人知りません(苦笑) 箱1オートというオッズはMLBの方と変わらず。 ただしこちらは全てにオートにシリアルが入っていて、これは/599でした。 選手は知らないです。 今のところたいした活躍もないみたいですね~ 以上、開封終了。 当たりと呼べる程の内容ではないんでしょうが、安売りしていた箱ですし、レギュラーも楽しめたので良しです。 これは去年のものなんですが、さすがに今年のはまだ高くて買おうという気が起きないですね~。 現在クリスティーズさんの福袋でMLBと一緒にNBAもいこうかどうか検討中です(笑) ただ、安かったからこの箱は買いましたが、私のNBA収集は本格化しない気がします。 今後も単発でいくつか・・・という程度になると思いますね。 話はまた野球に戻りますが、ちょっとこの季節が思ったより忙しくて、トレード関係のまとめが出来ていない状況です・・・。 正月くらいと言いましたが、決してほったらかしているワケではないので・・・ 現在は文字列だけの掲載なら1月中に出来そうなので、それを目標にしています。 それでは!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る