3Boysママのよもやまブログ

2013/02/18(月)14:55

キッチンへの自分なりのこだわり(2)

リフォーム(15)

( 周辺ユニット~キッチンキャビネ~の紹介記事はこちら )私なりのキッチンへのこだわり、次に調理機器の紹介です。 今回は最初からIHにすることに決めていました。「やはりガスには、そのおいしさは敵わない」という話も聞きましたが、 IHの便利さと安心さの方を取りました。ただ、一口にIHといっても、 ・フルフラットにするか否か ・3口IHにするか否か という検討ポイントがあります。「フルフラット」「3口IH」にすると値段は高くなるのですが、 悩んだ末↑にしました。フルフラット、よいです。 調理後に台を清拭するとき、そのまま延長で綺麗にできます。 不精なワタシでも、これなら大丈夫です。3口IHも、実家は2口+ラジエントで「ラジエントは使えん!」 言っていたので、まぁ良かったのかな。 でも小さめの鍋しか置けないので、3つをフルで使うことは あまりありません。。。 次は食器洗浄機&調理台のご紹介です。今回、食器洗浄機は幅60cmのタイプのものを選びました。いえ、最初から幅60cmのものが欲しかった訳ではないんです。収納をアレコレ考えている中で、 一般的な幅45cmのものを食器洗浄機で選ぶと、 その下のスペースはデッドスペースになることがわかり・・・ 収納第一のワタシにはこれは痛い ##パナソニックでは、こんなこと無いんだけど幅60cmであれば、下に引き出しが置けるので、 そんな理由で食器洗浄機を決めました。でも、これが正解幅60cmタイプは家族7人用ということで、 家族4人+生後7ヶ月児のウチには大きいかと思いましたが、 ゆったりしている分、入れやすさが違います。ビルトインは今回初めて使いますが(今までは後付型を利用) 深さがあるのに上から食器を入れるしか無いため、 とても入れづらいんですよね。 それにテクニックもいるし。これから益々洗い物も増えるので、 大き目を買っておいて良かったと思いました。ただ幅45cmよりラインナップが少ないので、 今後故障により取り替え、なんてことになった場合でも 大丈夫かがちょっと不安ですが。。。 そして、幅の広い食器洗浄機を選択した分、 その上の調理作業台も15cm増えました。 たかが15cm、されど15cm。 でも作業スペースが広いのは良いですね たいていのコトは、この作業台で事足ります。以前は狭くて、作ったものを並べる場所が無くて、 カウンターの上やら、ひどい時は炊飯器の上やらに 置いたりしていました。リフォーム後は、こんな風になるのはイヤだったので、 TOTOのショールームで「ひろがるシェルフ(→リンク)」を 見たとき心を奪われました。でも、その値段も・・・高い!10万円くらいUpしますそれだけの価値あるか!?と悩みましたが、 その時、炊飯器上の配膳直前の食器たちを思い出し えいやっでつけてしまいました。朝のお弁当作りの時とかに重宝しています 最後にシンク。TOTOは水廻りに定評がありますよね。 実際、形状、機能ともに今のところ文句ないです。クラッソの売りの一つである水ほうき水栓&すべり台シンクは、 本当にほうきでゴミを掃くように、サラ~っと流してくれます。また、最近のシンクは縁や段差が無いものが主流ですが、 これもお手入れがしやすくてGoodです人工大理石のシンクも、汚れやすさ傷つきやすさが不安でしたが 今のところ問題なし。 真っ白なシンクは、心も清々しくなります。何とか今のままの状態をキープしたいものです。・・・と、満足度120%のキッチン。 少しは料理の腕も上達した・・・かな??  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る