2009/05/09(土)22:46
袷の時期の攻略法☆
今日は久しぶりに、暑かったです~。
気温もそうですが、湿度が高かったように感じました!
皆さんのお住まいの地域ではいかがでしたか?
こんなとき、着物でのお出掛け、暑くて躊躇してしまいますね。
この時期、更衣のルールでは、まだ袷の季節。
気の早い方や暑がりの方は、もう単衣をお召しでしょうか?
でも、まだ薄物(絽や紗)は早すぎますので、どんなに暑くても、ちょっと我慢して欲しいと思います。
夏日の着物でのお出掛け、皆さんはどんな工夫をされていらっしゃいますか?
まず、下着。
夏用のクレープの肌襦袢、絽の裾よけがあります。
やっぱりちょっと違いますよ!
ほかにステテコもいいですね。
お次は長襦袢。
無双袖は4月半ばまでで、それ以降は単衣袖にすると、とても涼しくなりますね~。
綿の長襦袢もいいのでは?
ほかにうそつきというものがあります。
楽天で人気なのは、こちらですね。
本当はこれに、替え袖を付けるのですが、すごく暑い日は、省略!
他のお店にも、安くていいものがありますよ!
私はこれをもってます。
これもよさそう!刺繍の絽の半衿付き!半衿は6月~8月まで使って、それ以外のときは上から冬用の半衿をかけちゃいましょう!
これは長いのがあるので、薄物の時期になって、透けても安心!背の高い人もいけます!
さて、着物ですが、一応5月いっぱいは袷なので、
着なくてはならないときは仕方ありませんね。
でも、ルールを守っていて、ちょっと涼しい着物もありますよ!
それは、木綿の単衣です!
木綿の着物は、単衣で仕立ててあっても、スリーシーズン着られることになっています。
なので、暑さの厳しい時期には上手に利用するといいとおもいます!
次は帯ですが、暑いときは、八寸帯や半幅帯がオススメです。
八寸帯は単衣の時期だけでなく、スリーシーズン使える便利アイテムです!
九寸帯や京袋帯、袋帯は袷になっていますので、暑い日にはちょっと躊躇してしまいます。
八寸帯を上手に使えば、多少は涼しくなりますね!
半幅帯は、枕を背負わなくていい分、背中が涼しく感じます!たれを作る帯結びにして、体型カバーの工夫をすれば、ヒップの気になる方も楽しめますね!
しばらく暑い日が続くと思いますが、いろいろ工夫して、快適なキモノセイカツを楽しみましょうね!
今何位かな~?
気付いたらポチッとお願いします