1363190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2013.09.09
XML
東京五輪開催決定後知った路面電車復活?という話、以前からあった話みたいですが、私は初めて知ったのです。
で、それはどんなものなのだろう?TVでは開通予想イラストみたいなものが出ていたのですが、なんか「いいな!」と思って電車関係全く知識のない私が興味を持ったという感じです。

早速それらしきものにたどり着くか検索してみました。

2011の記事のようですが、「次世代型路面電車(LRT)」というそれらしき情報がありました。

銀座-築地市場-晴海の約2.8Km区間に路面電車を走らせようという計画のようですね。
そういえば築地も豊洲の方に移転するんでしたっけ・・・東京に多く行き来していた頃ならそういう情報も頭に留まるのでしょうが、めっきり行くこともなくなって情報が入っても右から左へ抜けていくだけになっているのでそういった記事を見ても「銀座があの辺で・・・晴海はあそこだよなぁ~築地は行ったこと無いけどあっち方面だった気が・・・」「豊洲ってどこだ?八重洲だったか?」そんな状態なんで、地図検索してみたりするのですが、そう何度も行った場所ではないだけに「ココとココの位置関係はこうだったか?・・・」と変な記憶をしていたりします。

そもそもカーナビとか珍しい頃だったし、目的地まで分かりやすいコースをあらかじめ調べて移動していたわけですから、途中目印になる地名などを頭に叩きこんで地図は持っていても目的地近辺で迷わない限り予習したコースの記憶だけで移動してましたからねww地図は保険で持ち歩く程度・・・でも、地図見るのは好きだったので少し迷うくらいが面白かったんですけどね。wwww

ま、そんなこんなで、晴海といえば年始めの「オートサロン」に数回、これは首都高湾岸線経由で行ってたので、銀座側へは行かなかったし、築地に関しては全く縁も無かったので、どこかへ行く途中に地名を見ては「あぁこの辺にあるのか」程度で、しかもかなり大雑把な記憶で東京駅のそばにあったような記憶になってますw

職場へバイクで通っていた時期もありますが、それ以外のコースは滅多に通らないし、当時も地名と場所の感覚はあまりありませんでしたが、オリンピックのおかげでこれからは都内の地名と場所の関連付けができるようになるかもしれないですね。

辰巳や有明などもかなりあやふやな感じですしねw
まぁ車やバイクが無ければ位置関係とか気にしないですもんねw電車の中じゃ音楽聴きながら目つむっていたりするし。


で、ひとしきり脱線したところで、その路面電車についてちょっと検索してみようと思ったら横浜でもそんな計画があるようです。
ところで、LRTってなんだろ?「Light Rail Transit」の略で、次世代型路面電車を言うようで、富山では既に開業しているようです。


なるほど乗り降りも楽そうだしいい感じですね。
しかし、動画を見ているとやはり線路の上を走っているだけあってキーキーという音が聞こえてきますが、ビジネス街や観光地であればさほど問題にもならないのでしょうが、自宅の前を通った場合、建物によっては迷惑だ!というケースもありそうですね。とは言っても昔は今よりも気密性の低い木造日本家屋の目の前を行き来していたのでしょうから、そんなにひどい環境になるという訳でもないのでしょうが、そういう事も問題になる時代ですからどうなのかな?って思ってしまいました。もちろん運行時間を工夫する事である程度解決策となるのかもしれませんけど・・・。
そして、やはりこれって軌道の上に電気の線??あるんですよね?最近は電柱を無くそうと地中化を進めているはずですけど・・・バッテリー駆動にできればいいけどその為にまた支柱となる物を区間に新設するのも大変そう・・・w
↑の動画見ると電柱沢山あるみたいだし・・・
自宅周辺でも主要道路の信号機や街灯などはあっても電線は地中になっているので、桜木町や関内、みなとみらいあたりもそうなっていそうな気が・・・

そして気になる軌道内での一般車両との関係?
これも、古いイメージなのかもしれないけど、道路に線路というと私の場合江ノ電の江ノ島近くの部分で自家用車が邪魔で江ノ電が進まないというアレですw
あの場所は元々道幅も狭いから初めて来た人はついつい脇に寄り切れないまま渋滞にはまってしまうという事なんでしょうが、普通に横断歩道上で止まってしまう車両は普通にいるし、先日の落雷で相鉄運行見合わせによる大渋滞とまで行かなくてもイベントなどで渋滞が起こった時などもどうなるのかな?なんてマイナスの予測の方が先に立ってしまうというのも情けない話ですが、色々なメリットがあって地中化を進めている中、古いものを取り入れるにしても、時代にあった形で取り入れて行けたらいいですね。

あそうそう、横浜の場合みなと祭りの国際仮装行列で背の高いフロートも多く出ますしね。www

なんか結局東京の路面電車よりも地元の記事に反応してしまいましたw。
東京の都電、横浜の市電でいいのかな?色々ハードルもありそうですけど、「都電が復活?」と聞いてなんか楽しそうに思えたのは事実。五輪開催決定でどうなるのか、市電も含めて期待しましょうか!?w。


あ!こんなものもあるのか。w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.09 11:46:41
コメント(0) | コメントを書く
[広い意味で東京五輪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.