1363373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2013.09.27
XML
カテゴリ:家電
オリンピックと増税の話だったり、オリンピックと鉄道・道路の話だったりと、テレビなどでも取り上げられていますが、色々意見はありますが、まぁあいかわらずここでは、のほほんと難しい内容は置いておき、軽い話題で行こうかと思います。

いや、たまにニュースなど見ていて思った事を書き始める事はあるのですが、書き進んでいるうちに、その重さが嫌になって長文破棄という事もあるんですよw。

ちょっとだけこの話題について書きますと、元々アマチュア無線という趣味を楽しんでいた時期もあり、そこでは公の電波を使っての通信ですから、その内容についても法規で決められていて、正確に今書けるほどハッキリと法規を覚えている訳ではないのですが、通信の目的は技術向上であったり趣味であり利益を得るような内容、宣伝などもNGだったかと思いますが、政治的内容も同様だったかと・・・

かなりアバウトですが、そういう誰でも受信できる電波ゆえに送信する側のモラルを問われる趣味だったのですが、今となっては受信機よりも多いインターネット接続可能なPCの数、明らかにネットでの発言は良くも悪くも多くの人の目に触れる訳ですから、アマチュア無線のその枠の中に居た私としては、政治的な内容について書きにくい人になっているようです。

だからといって、政治的な内容のツイッターやブログなどを見ないという事ではないのですが、そんな風になってますw

今考えると、無線よりも大きな力を持つインターネットでの内容についてあまり内容についての法規がないままに自由なスタートをしてきたネットは犯罪性のあるものは当然規制対象になってきましたが、「言論の自由」という事のほうが優先されてきたのかも知れませんが、気づけば選挙活動もネットでできる時代になっていましたwww

そういう点を踏まえると政治的な内容も常識の範囲内であれば問題ないと取れるわけですけど、もともとそんなに難しい話は得意な方ではないのでここでは、そういった話題はあまり出てこないかと思います。^^;



ということで、増税について思うことはあってもテレビの話でも・・・w

今3Dテレビについてちょっと検索すると、「売れなかった」とか「3Dテレビって何だったんだ?」という様なワードが目につきます。

実際テレビ売り場に行っても売り込みブームの頃とは違って3Dコンテンツのデモを表示させているテレビをあまり見なくなりました。
確か携帯ゲーム機ではメガネ無しで3D表示できるものがあったと思いますが、あれももしかしたら3Dソフトはあまり無かったりするのかな?なんて思ったり。

それくらい3Dというコンテンツが引き潮のごとく引いてしまったような印象があるのですが、気のせいでしょうか?www


PCでも一時期は3D対応モデルとかありましたけど、今それを売りにしているものってあるのかな?きっと、機器的にはGPUはある程度のクラス以上でクリアできそうだし、ディスプレイが対応かどうかという程度なんだろうか?
しかし、その環境を整えたところでコンテンツが無くては意味が無い。

テレビもそういう悪循環があったような記事を目にしました、3Dテレビ販売を機に3Dコンテンツ専門放送を一部ではやっていたようですが、それも終了だとか・・・
そうなれば余計3Dテレビの需要は無くなるわけで・・・

そもそも3Dで見て臨場感が味わえるってどういう状況なんだろう?映画などは3D版も同時にやってたりするようですが、私は映画館苦手で劇場は20年以上行ってないから3D映画なんてのも見たことありません。
ただ、個々の目が見ている映像を脳で処理する段階で本来の視野や画角と違うとどうなるのかな?とは思いますが、望遠レンズで撮影した画角の狭い映像などはのっぺりしているべきものなのかもしれないと思うし・・・双眼鏡で見てもあまり立体感てないような気がしますからね。
やはり肉眼というか普通に見ている画角、35mmカメラでいうところの35~50mmの標準レンズっていうんでしょうか、その画角で見たものが自然なカメラ間隔で撮影されたものであれば比較的脳の処理も楽なのかな?

私の場合、3Dゲームなどでも周囲の景色を良く見えるように画角を広げると酔ってしまうので、ゲームとしては情報量が多い方が良いのでしょうけど、画角を変更できるものなら少し狭めて設定するようにしています。

画角については、このところメガネも小さなものが増えて昔の様なレンズの大きなものが減ってきましたが、バイクや車に乗っている頃はレンズが大きいと瓶底状態が目立ちやすくなってしまっても、視野を確保したくてジョンレノン氏の使っていたような丸いものを愛用していましたが、だいぶ前から小ぶりなものを選ぶようになりましたが、ちょっと自転車で後方確認という時も、以前よりも首や上半身をそちらに向けないと後方は確認できなくなってます。
不便です!が、時代的にもそういうものが増えているので仕方ないかな?

そんな事もあって視野って結構気にする人なんですが、テレビでも3Dという事になると、そういう違和感があるのかも知れないという不安は今も持ってはいますが、そのコンテンツが減ってきている今現状の3D方式での3Dテレビの売り込みはやや難しいのかもしれませんね。


そこで、オリンピックで3D放送を!とも思わない訳ではないのですが、先の様に自然な画角で競技を見るっていうのは放送向きでは無いようにも思います。
それこそ野球の主審カメラや、サッカーのゴールポストなど限定された状況でなら目にも負担が無さそう?とか・・・
見たこともないのにそういった目に優しそうな状態で見れる映像を想像してみたりするのですw。


となると・・・やはりこれからは4Kなんでしょうか?8Kなんてワードもあるのですが・・・もうついていけないwww。
しかし、4Kにしても1枠3チャンネル分の帯域だから今のままではもう1チャンネル分足りないのでは?などと素人は思うのですが、技術的な事は専門家に任せるとして、オリンピック招致が決まったことでその試験放送が来年から開始される計画だとか・・・。

うむ。先の3Dの経緯を見れば4K・8Kでの高解像度映像の放送の方が間違いなく魅力的ですよね。

あ!だが待てよ・・・放送だけではなく録画も大事じゃないか?
テレビの開発と同時に、当然BDレコーダー・・・いや、それ以上の記録容量を持つ新たな記録メディアもオリンピックまでに登場する可能性があるのではないか?

DVDもBDもいまだにPCでのみ録画していて、DVDレコーダーもBDレコーダーも使ったこと無い私なのに・・・これはのんびりしていると次の記録メディア時代に突入してしまうのかも知れない!。
(MDは使う前に過ぎていったw)



6年後、このあたりが半額になればいいなぁ~~、いや!その頃には8Kもあるのか?どういう価格帯になってプレオリンピックイヤーを迎えるのか?www





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.27 09:02:54
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.