1363383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

出不精淡水魚

出不精淡水魚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2015.03.05
XML
首都高速 中央環状線山手トンネルがもうすぐ開通だとか・・・

ん~~~

もう何年も車の運転もしていないので首都高も全然走った事ありませんから、今の状況って全く分からないんですけどね~。w


とりあえず検索してみたらカウントダウン進行中のスペシャルサイトがありました。

自分が知っている首都高といえば、定額で環状線は1つだけで、湾岸線関係ではベイブリッジが完成した頃にそれを走ったのが最後だったかもしれません。

とはいえ、あまり使う事の無かった道路でした。理由はあまり東京に行く用が無く、行くにしても渋滞が多くて下道と大して時間が変わらなかったり、行先によっては第三京浜の方が使い勝手が良かったし、バイクの時はトラックが多くて走りづらかったなどなど、色々理由はありましたが。

上野方面や千葉方面へ行く時くらいは使いましたね。
あとは深夜4時頃の環状線を数回社会見学に・・・w

私の場合新潟方面へスキーに行ったり、板橋方面には行く事があったのでだいたい第三京浜で事足りたのでした。
しかし、環八はいつも混んでましたね。

それももう、うん十年前の話。環八の踏切が立体交差になったとか、これまでに色々な話はニュースで知る機会がありましたが、あまり縁のない道路だとそんなにイメージも湧かないので気になりませんでしたけど目黒あたりは通勤でも通っていたので、なんとなくイメージはできるのですが、深い所で目黒川の下あたりで地下55mとか・・・地図を見ながら、あのあたりの地下に道路があるのかぁ~~くらいのイメージですけどwなんか怖いっちゃ~怖いですけどね^^;。

防災対策についてもサイトで説明がありましたが、どちらかといえば閉所恐怖症系の私にはトンネル自体落ち着かないんですけどね・・・w(関越トンネル苦手でしたぁ~w)

調べてみたら関越トンネルはだいたい11Kmくらいみたいですけど、今回開通部分だけでも8Kmほどで、池袋辺りまで続くトンネルと繋がると18.2Kmになるんだとか・・・既に渋谷-池袋間が完成していた事すら知らなかった私ですけど、地下をより細かくトンネルを作って行けば地下都市も夢ではないという感じですね。

地下鉄なども長いトンネルですが、一駅歩けば駅があるという安心感が少しあり、そんなに怖さは無いけれど、道路のトンネルは苦手な私です。www
もちろん道路にも緊急時の避難口がいくつもありますけど。なんとなくイメージの問題なんでしょうねw


首都高ネタついでに、実は首都高の回数券があるのです。先に書いた様に私は主に第三京浜を使っていたので、第三京浜の二輪車回数券は常に買っていましたが、なぜか首都高の回数券を持っているのです・・・買った記憶が無いので、だれかに頂いたものかもしれません。額面は400円です調べたら1980年~1985年までが400円みたいです。私の記憶では首都高は5~600円だとインプットされており、85年~87年9月10日までが600円だったようですから、その後はほとんど使わなかったのかも知れませんねw。

首都高回数券.jpg
(お札じゃないけど、あまりハッキリした画像もどうかと思ってモザイク処理になりましたw)


ついでに「自動車保有台数の推移」というのを見てみると、途中減った年はあるものの車ってどんどん増えているんですね。
これは意外でした!バブルの頃と言いますか都会でも一人1台という時代があり、近所の駐車場に空きが無く少し離れた場所に車を停めざるを得ない人も居ましたが、最近は駐車場に空きが目立つし、あの頃ほど車の渋滞もひどくないので、車の数は減っているものだとばかり思っていました。

二輪車でもバイクブームの80年代と比べても倍くらいの台数になっているけれど・・・そんなにバイク走ってたっけかな?とも思ったりwww

まぁ所詮、たまに自転車乗るくらいの私ですから、交通事情なんて分かっちゃ~ないんですよね。www


私が首都高を走る事はなくても、通販の荷物など、間接的には良い事ありそうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.05 13:36:25
コメント(0) | コメントを書く
[広い意味で東京五輪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.