出不精淡水魚

2015/04/04(土)20:32

アサヒスーパードライ エクストラシャープ

買い物(33)

普段ビールは・・・いや、発泡酒は「のどごし生」一択なので他の新製品には滅多に目をやることはない。黒ビール系でお手頃価格だとちょっと試してみたくなるのだが、やはり発泡酒などのお手頃の麦スカッシュ的なものに限定されるので、「ビール」と分類されるもののコーナーはほぼスルーである。 が、しかし・・・ 「限定醸造」とか「ビール売上げNo.1」とか書いてる商品が・・・ 【アサヒビール】【500ml 48本まで1個口配送可能】【2015年3月31日限定発売】【期間限定販売】...価格:1,662円(税込、送料別) なんか本家スーパードライよりもカラーリングが青系で、限定っぽさというか、自己主張がないデザインで購買意欲はさほど盛り上がらなかったのですが、あのスーパードライでしょ?飲んでみないと!と、買ってみました。 いただき物などで年に数回は飲むスーパードライですが、自分で買うのは久しぶりです。 今飲んでいますが、ん~~~滅多に飲まないせいかあまり差がわからないwww ビールって、飲みなれているものと違うものだとそれとは違うというのには敏感なんですけど、たまにしか飲まない銘柄の姉妹品との差というのは、分からなくて当然か?www 缶に印刷されている「超辛口のスーパードライ」というよりも軽い感じでしょうか?でも「シャープ」という表現は理解できるかな。 でも、同じビールなら自分はいつものスーパードライの方が好きかな?w 普段口当たりのいい軽いビールになれているとスーパードライはインパクトがありすぎるとかいう人には、スーパードライだけど、すっきり!って感じでいいのかもしれませんね。 アサヒスーパードライが一世を風靡した頃に飲みなれてしまった人には、少し物足りないかも?www それにしても、変わらずスーパードライがあるっていうのは嬉しいですねw 色々時代を飾ったビールもありましたね。 ドラマや映画のワンシーンに・・・ 時代を飾った・・・という感じでもないですが・・・ 個人的にはこれもたまぁ~に買ってましたね~ そうそう、当時こんなマンガも大好きでした。 ドラマの印象の方が強くなってしまいましたけどね^^ 音源がオリジナルではないっぽいですね。熊谷幸子さんの声が大好きな私としてはやはりオリジナルの方も・・・www ん~~ビールの話から日本酒になった・・・。これは脱線ではない許容範囲内ですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る