びーちぇの別館

2005/10/30(日)10:21

質問に答えて・・・

天皇制度について、どう考えるかという疑問に答えて書いた文です。 「どこかにある場所」さまのサイト。 興味を持ったら、行って読んでくださいね? > 生物としての本能が女の長を拒絶している、とも思える。確証はない。ただ、そんな気がしてならない。 > ヲシテ文献にはその辺りの記述があるのだろうか? あります。 アマテルカミは男性で、素晴らしい哲学者、研究者、実践者でもありました。 彼の講義のありさまが、リアルに書かれており、 人柄の暖かさまで感じ取れます。 ♀の私は、 アマテルさま、素敵☆と、思いますよ。 男女は同権であるが、役割が違う・・・ これが、自然の摂理にかなうものであると。 もちろん建国以来の、 民族の感覚であります。 ちなみに我が民族は、 理知的、合理的な科学精神をもち、たいへん明晰です。 大陸の、オカルト的、呪術的な感性はありませんでした。 なのに・・・売国的やからは、いつの世にもいるもんです。(怒) そのことを、文献はないのに、 古事記、日本書紀の中から、感性で読み取ったのが、 本居宣長。 「からごごろ きよく すてられるべし」 と述べています。 (すみません。この言葉うろ覚えですが・・・調べておきます) つまり 大陸的センスで、日本のことを考えてはいけない。 ということでしょう。 漢字は象形的、成立も呪術からなったものです。 もろに、影響を受けるのです。 もちろん 私も便利では使っておりますが、 使いこなしには気をつけないと、ヤマトコトバの概念が違ってきます。 結論。 特定アジアに毒されるな!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る