Kirei(キレイ)の美容ブログ-健康 美容 スキンケア エイジングケア ダイエット ボディケア

2015/07/02(木)17:11

あなたも低栄養かも!?現代人は終戦直後より栄養不足!

健康(2)

「私たちの体は、食べた物でつくられる」といわれるように、 毎日の食事「食生活」は美しい肌・美しい身体づくりには重要ですよね 「規則正しい時間に食べる」「朝昼晩3食きちんと食べている」 「野菜を多く摂っている」など 日頃から美容・健康を意識した食生活を 心がけている方は多いでしょう ところが、最近、現代の日本人は終戦直後よりも栄養が不足していて、 とくに20~30代の若い女性の低栄養問題があげられています 今どき、なぜ、低栄養が増えているのでしょうか 低栄養ってなに たんぱく質とエネルギーが充分にとれていなく栄養状態の悪いこと 血液中のたんぱく質の一種である アルブミンの成分量が低い状態のことをいいます 栄養摂取量は減少している… 厚生労働省の国民健康・栄養調査データによると 現代の日本人の1日のエネルギー摂取量は、 1971年に2287kcalに達し、 その後、1998年に2000kcalを割込み、 餓死状態にあった終戦直後の1903kcalを 下回る状態が続いています また、1995年をピークに、ここ10年、 たんぱく質(81.5g→68.0g)、 脂質(50.9g→55.0g)の摂取量が減少しているのです 日本人の女性の痩せ傾向は、8人に1人が痩せていて、 栄養バランスの良い食事をしている人は 3人に1人という結果になっています 豊富な食の時代に、なぜ栄養不足に この飽食の時代になぜ、「低栄養」に陥ってしまうのかというと、 低栄養の多くは偏った食事で食事摂取が不十分なために エネルギー、たんぱく質の不足によるものです とくに若い女性は「ダイエット願望」が高い人が多く、 実際は痩せる必要がないのに、 野菜中心のダイエット、炭水化物抜きダイエット、 糖質制限(オフ)ダイエットをしたり、 ヘルシー志向で野菜中心の食生活を意識するばかりに、 魚、肉、卵などのたんぱく質が不足する偏った栄養の食生活を送ったり、 無理だダイエットを繰り返したりしていることなどが 要因となっているといわれています 低栄養を予防しましょう 1.栄養バランスの良い食事を心掛ける ※とくに三大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質)は偏りなく摂る。 ※たんぱく質は、朝に卵、昼に肉、夜に魚というように1日卵、肉、魚を摂るように工夫する。 2.1日3食+おやつで不足する栄養を補う 3.サプリメントで不足する栄養を補う 4.過度なダイエットはしない 5.適度な運動をする 低栄養になると、免疫力が低下し風邪を引きやすい、 転びやすいなどの症状があらわれます その他にも将来の健康リスクが高まると言われていますので、 栄養のバランスの良い食事を心掛け予防しましょう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る