269668 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鼓腹撃壌

鼓腹撃壌

ウッドワンド・勾玉のメンテナンス

木のメンテナンスには、天然素材の蜜蝋・アロマキャリアオイルのホホバオイル・クルミオイル(食用ですと木工用より安価です)がお勧めです。

・木に直接、蜜蝋をこすり付けて、使い捨て可能な乾いた布でこする。
・ホホバオイル・クルミオイルの場合は布に数滴垂らしてから、木に付けてこする。

※クルミオイルは舐めても安全なオイルなのですが、酸化しやすいという短所があります。
 冷暗所に保管し、なるべく早めに使い切ってください。

---------------------------------------------------------------------------

私がよく作る自作ワックスのレシピを紹介します。
簡単にでき、木のメンテナンス用だけでなくハンドクリームとしても使用可能ですので、使わずに酸化してしまうこともなく便利です。

【材料】
ホホバオイル(クルミオイル)40g
蜜蝋10g
お好みでエッセンシャルオイル0.5ml以下(ドロッパー装着の容器なら10滴以下)

蜜蝋を2~3g減らし、蜜蝋を減らしたgと同じgのカルナバ蝋を入れると木に艶がでます。
カルナバ蝋は蜜蝋より硬いので、カルナバ蝋を入れて作った場合は硬めのワックスになります。

【作り方】
1.オイルと蜜蝋(とカルナバ蝋)をガラス容器に入れ、湯煎し溶かす。
2.オイルと蜜蝋(とカルナバ蝋)がよく混ざるようにかき混ぜる。
(カルナバ蝋は融点が高いので、溶けるまで時間が掛かるので注意。)
3.蜜蝋(カルナバ蝋)が溶け、オイルとよく混ざったら、お湯から出す。
4.ある程度冷やし、固まる前にエッセンシャルオイルを好みの量を入れて混ぜて冷ます。

※蜜蝋の香りが強い場合は、エッセンシャルオイル自体の香りが弱くなります。
 お好みの香りになるように、エッセンシャルオイルの量を調整してください。

※完成したワックスが思ったような硬さ出なかった場合は、再度湯煎してワックスを溶かしてから
 オイル(柔らかくする)、または蜜蝋(硬くする)を入れて、お好みの硬さに調整してください。

【便利な道具】
エッセンシャルウォーマーがあると便利です。
キャンドルの熱を利用して蜜蝋を溶かすので、湯煎をせずにワックスができます。
キッチン以外の場所でも手軽にワックス作りを楽しめます。

エッセンシャルウォーマーに興味がある方は
★こちらをクリック★

ワックスを入れる容器は
★こちらをクリック★


© Rakuten Group, Inc.