446300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

びーる日記

びーる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

びーるおやじ

びーるおやじ

カテゴリ

お気に入りブログ

だからお父ちゃんは… ぴろしゅけさん
さくっと東北!北3県 ねぷた娘さん
ちゃん・こなべの事… ちゃん・こなべさん
世間は犬に甘い USAGI3さん
れもんわんのお留守… れもぷりんさん

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Feb 4, 2009
XML
カテゴリ:中学受験
東京受験えんぴつ4日目。

もう受験生も落ち着き始めた水曜日。


今日で最後の入試えんぴつ。2年間の集大成に行って来ました。

相変わらず、5時起き目。始発のバスバスに乗って。

5年生の時に学校説明会で話を聞いて、惚れ込んでた学校。
しかし息子の成績ではかなりきつくて。

6年生の志望校判定テストでも「再考」ばっかりで。
もちろんN研の先生からも「かなり難しいです!」と太鼓判押されて。

で、直前、保護者会とかで、千葉受験もしくは1日で合格取れたら試してみます!と。
2日の本命受かったんで、急遽出願して、試験えんぴつ受けてきました。

今日が3回目の試験。
毎回、採点基準が違う学校学校
なぜ3回目なのかというと、4科目とも100点満点だったから。
国算が弱いので、社会で頑張ってもらおうかと。


息子が試験中、夫婦は近所のファミレス食事で一服喫煙
控え室が教室だったので、何か眠くなってきちゃって。それと親も試験慣れしてきて、まってなくてもいいか!って。

終って、昼食ラーメン食べて帰宅。

もうこれで受験えんぴつ終った息子はかなりのんびりしてました。
「やっと終った~!」って。



夕方、息子の髪の毛をカットはさみしに行って。

戻ってきたら、合格発表パソコンです。



今回はダメ元で受けているので、3人で一緒に発表パソコン見ました。

で、前回の日記につながるんですけど。


怖いくらいに上手く進んで。運もあったと思うけど、実力じゃないかと。


結果だけ見ると、5校受験えんぴつして、4校合格りぼん。出来すぎです。
試験前は全落ちも覚悟して望んだんですが。


のんびりだった息子も受験えんぴつの最中に伸びていったんでしょうね。



発表見て、すぐにN研えんぴつに電話電話
もちろん先生もビックリ!

「お父さん!本当ですか?」

嘘いうわけないでしょ・・・。スマイル


家族での祝勝会は金曜日にするので、今日は家でゆっくり!

息子はハードに取りためていた番組テレビをず~~っと観てました。



夕食ごはん後、家族会議。
何処の学校学校に行くのか?

なるべく本人の意思を尊重しようと思いながらも、おやじの心は今日のチャレンジ校。



明日、手続きして、N研えんぴつにも挨拶に行ってこようと思います。





あ~~~~~~終った~~~~~!


ブログパソコン始めてから書き綴っていた受験えんぴつブログももう終わりです。
テーマがひとつなくなります。



今回の受験えんぴつは息子にはいい体験になったと思います。

「最後まで諦めない」

いい教訓になりました。




本当に、皆さん応援ありがとうございました。
皆さんの声を力にでき、ハート(手書き)合格ハート(手書き)と言う形でお返しできたと思います。


息子よ!よく頑張った!



カンパ~~~~~イ!ビールビールビールビールビールビールビールビールビール






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 5, 2009 09:34:36 AM
[中学受験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.