び~ぐる~む

2014/01/10(金)19:37

関西~山陽 瀬戸内海の旅 2日目 (倉敷)

2013~2014 関西&山陽(瀬戸内海)(8)

4時起床 !! 外は0℃ 薄ら雪も積もっています。 まずは。。朝食をとらずに急いで出発! おかげで吹田ジャンクションをスイスイと通り抜けることができました。 「さて !! どこに行く?」 予定では神戸だったのですが天気予報はイマイチ !! 時おり雪もちらつきます。 なら。。晴れマークの倉敷へ! 途中。。三木SAで 「高速で1番人気のソフトクリーム」 の看板を見つけました。 トムトムに 「食べる?」 って聞くと・・・ しばらく考えてから 「いいよ」 MELがいなくなってからすっかりご無沙汰のアイスです。 旅行中は1日平均2~3コが当たり前だったのに~ でも期待した程でなかったのは 美味しそうに食べるMELがいないから?・・・かもねっ☆ サービスエリアで私達が車を下りるたび 助手席でまるで置物のようにジィ~ッと動かず待っていたMEL !! 戻って来ると。。車の周りに人が集まっていることが何度もありました。 「ぬいぐるみじゃないよねっ☆」 注目をあびても微動だにせず1点を見つめるMEL !! そう !! 私達が歩いて行った方向を! 私達を見つけ。。更に手にソフトクリームがあるのを確認すると 後ろ(シェル)の入り口へ向かってダッシュ! ドアを開けると・・・ そこにはしっぽフリフリのMELが待ってましたぁ~♪ ひと口ひと口味わって食べたMEL !! 美味しいときはひと口食べるたびに下を向いてウゥ~ンってうなり 顔を上げて。。 今度はペロペロペロペロ空中で舌が出たり入ったり・・・しばらく堪能! うまっうまっです♪ って顔で 「次ちょうだい」 自分が食べるよりMELにあげることが楽しかったのかも~ さて !! 倉敷に着いてまずは駐車場捜し。 でも。。なかなか入れる駐車場がありません! 高さでひっかかりますぅ 「あったぁ~♪」 アイビースクエアーの駐車場でした。 「いいの?看板にキャンピングカーは2000円て書いてあるよ !! 」 「えっ?駐車券取っちゃったよ~」 ってトムトム。 道路から少し入った所にゲートと看板があり・・・後続車がいたのでバックは無理! 2000円の買い物をすれば2時間以内の駐車料はタダ!ということですが キャンピングカーでも??? さぁ !! 散策開始! 15年振りに訪れた倉敷です !! 古い町並みを眺めながら あっちをのぞき。。こっちをのぞき。。ぷらぷら。。 「これ !! いいと思わない !? 」 見つけたものは・・・キャンドルグラス☆ 「MELにどぉ?」 MELがいなくても。。やっぱり1番始めに買ったのはMELへのプレゼント !! さて !! 2000円のお買物でゲットした2時間分の駐車券は・・・ やっぱり甘くはありませんでした。 乗用車2時間分の600円 !! しっかり1400円を請求されましたぁ~ 「こんなことならゆっくり昼食を食べてくればよかったねっ☆」 2時間以内にと空腹で散策したのに・・・ なので1番始めに目に入ったお店 「倉敷名物 ぶっかけうどん」 に入っちゃいました。 でも。。私は四国のうどんの方が好きだなぁ~ 「じゃあ温泉に行きますかぁ~」 実は今回は食事も温泉も全然調べてありません。 スマホがあればなんとかなるさぁ~♪ なんて気楽に考えていました。 ところが。。 こっちは温泉が少ないのかな? 行ってみると昼間から駐車場は満車! 「イモ洗いはイヤだから次に行こう」 ってトムトム。 でっ !! ちょっと走って・・・ 尾道ふれあいの里 「ふれあい温泉館」 へ (貸しバスタオル&フェイスタオル付き800円) ちょっとはずれた山の上にあるせいか調度いい空き具合でしたぁ~ 高速に乗って。。小谷SAでP泊です !!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る